皆さんこんにちは。
北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ
5月も後半になって、日が差す時間が長くなってきましたね。
お店の入り口がちょうど西向きなので、夕方になると店内に夕日が差して眩しいです(*ノдノ)
当ブログにて、今年に入り既に2回も取り上げられている駅前の気温計。
そう、みなさんご存知「盛ってる気温計」です。
(前回のブログはこちら↓
http://blog.megane-takase.com/article/189458943.html)
しかしさすがにブログのネタにしすぎたかな・・・と反省していた今日この頃、
ついに気温計がヘソを曲げてしまう事態が(゚д゚)!
今日は朝から青空の見えるよい天気だったにもかかわらず、

気温がずっと「9.1℃」のまま上がりません。
初めは「わー、気温ぜんぜん変わんないじゃーん(・ω・)」
とのんきに見ていた我々も、段々不安になってきました(;゚Д゚)
というわけで自称、駅前気温計の「非公認管理者」を勝手に名乗る紳さんが修理に行くことに。

秘密の配電盤をちょちょい、といじること数分・・・
(念のため、写真の一部に諒さんのテキトーモザイクが掛けられております)

見事復活(∩´∀`)∩いやぁよかった。
これからも末永く駅前を見守っていてくださいね。
ブログのネタのためにも頑張ってください(。-`ω-)