2023年11月24日

今年最後の駐車場掃除

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


朝から気温が徐々に下がってきて、

先ほどから雪がちらつき始めました。。。




今朝は、駅前駐車場のゴミ拾いに行っていました!

1ヶ月に一度のボランティア活動( ´∀`)

IMG_1074.jpeg


月1なので、たま〜に忘れそうになったりしますが・・・( ´Д`)


12月から翌年3月までは雪のため実施しません!

なので2023年最後のゴミ拾いでした(^^)

去年とかは11月も雪でできなかったけど、今年はできました!


草がだいぶ枯れたりしているので、ゴミ見つけやすかったです( ´∀`)

IMG_1065.jpeg


まぁ、良いことでは無いのですがね・・・


最近はマスクが毎回最低1枚は落ちている気がする( ;∀;)


IMG_1073.jpeg


その分、タバコの吸い殻は減ってきた気がします(ゼロにはならないけど)


草むらを掃除しているとポケモン(カード)に出くわした!

IMG_1067.jpeg

初めましてなポケモンだった・・・

IMG_1072.jpeg



とりあえず、

このままではブログ的に面白くないので、


ポケモン&ボケもんのコラボをお楽しみください!

IMG_1069.jpeg






さて、来年も駐車場のゴミ拾いは行きますが

せっかく朝来たのに、ゴミ一つも落ちてなかった〜

って言う嬉しいことになれば良いな♪


皆さん、自分で出したゴミは自分で処理しましょうね(^_−)−☆


posted by タカセ at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年11月11日

雪!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


予報通り、「雪」が降りました〜♪( ´▽`)

多分初雪!

IMG_0871.jpeg


家を出る頃は一旦陽射しも出てきて、すごく綺麗な感じだったんです( ^∀^)




それが、店を開ける頃には・・・

IMG_0872.jpeg

若干、風も強まって吹雪いてる?


駅前気温計はマイナス0.8℃( ´Д`)







果たして動画はうまく投稿されているのか!?
※ご覧いただく方、そんなに重たくはないと思いますが、
データ量は自己責任でお願いします( ;∀;)笑


雪が降ると、元気になる『久美子さん』

IMG_0877.jpeg


朝からせっせとモップがけ( ´∀`)

水拭きと乾拭きの二刀流!

IMG_0878.jpeg



一方・・・


ストーブの前から離れられない捷さん(≧∀≦)

IMG_0880.jpeg


なんとも幸せそうな顔してます笑





私はと言うと、せっせとブログを作っているのですが・・・

IMG_0883.jpeg



どさくさに紛れて、ストーブの前を陣取っています(^_−)−☆笑



IMG_0884.jpeg


皆さん、タイヤ交換含めて冬支度お済みですか?

気をつけてお過ごしくださいね〜( ´∀`)

posted by タカセ at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年11月03日

野球場で焼肉!?とエスコンツアー♪

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


今日は朝から11月とは思えないくらい暖かいですΣ('◉⌓◉’)

落ち葉が道路で遊んでいます(´∀`*)







ブログは昨日の続きです!



秋季キャンプを見にエスコンに行っていたのですが
(詳しくはこちら↓)
http://blog.megane-takase.com/article/190635448.html


グラウンド上の秋季キャンプが終わり、
アドベンチャーパークを見に行ったあと

14時近くなって、お昼ご飯!
(練習見ながらモスバーガー食べていたこともあって)


お昼を食べに「七つ星横丁」へ!

IMG_0839.JPG

(なんかすっごいアホな顔した人写ってる・・・)



お休みのお店や、13時閉店のお店が多かった中

我々がお昼ご飯に選んだのは・・・

焼肉!

IMG_0649.JPG



お昼から焼肉だなんて♪

IMG_0648.JPG


写真で伝わるか微妙ですが、

焼肉食べている間は、球場にいるとは思えないくらい

「焼肉屋さん」に食べに来た感じでした(^^)/



お腹を満たした後は、「スタジアムツアー」に参加!

IMG_0677.JPG


約1時間のツアーなんですが、

ファイターズガールさんが色々とガイドをしてくれながらエスコン内を見て回ります(^^)/

IMG_0746.JPG


このツアー、なんといっても注目ポイントは
「普段入れないところに入れる」ところ!

IMG_0685.JPG

ホームチーム(日ハム)側の選手のロッカールームや
ミーティングルームなどを見ることができました(#^^#)


※写真NGだったので画像はありません。。。

なんといってもうれしかったのは、
練習日だった言うこともあってか

ロッカールームに選手が居たこと!!

貴重な体験でした(^_-)-☆


ロッカールームの後には、ベンチに入ることが出来て

そこでは記念撮影OKだったので

捷さんは、ベンチの飲み物置き場の横に

IMG_0687.JPG


私は新庄監督が座っている席に座ることができました(*^^*)

IMG_0702.JPG


何より、グラウンドに立って改めて
球場きれいだな〜って思いました(#^^#)

IMG_0688.JPG



その後も、プレスルーム(記者会見場)を見たり

IMG_0711.JPG


いたるところの時計がすべてファイターズのマーク入りだったり

IMG_0717.JPG


外野のフェンス沿いにモーニングゾーンを

ライト側からレフト側に歩けたり

IMG_0719.JPG


ブルペンにも入れたので

IMG_0753.JPG


とにもかくにも、あっという間な60分でした!



朝9時に球場について、

スタジアムツアーが終わったのが16時半ころ

既に、普通に野球の試合を見に来るよりも球場に長くいますが・・・


まだまだ終わりません!

続きはまた明日、捷さんのブログで!!
posted by タカセ at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年11月02日

エスコンでの秋季キャンプ!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆

11月に突入しました〜!

2023年も残り2ヵ月(; ・`д・´)

早いですね〜


今月もよろしくお願いします(^_-)-☆





昨日は、エスコンフィールド北海道へ行っていました!


目的は「日ハムの秋季キャンプ」です(^^)/

IMG_0611.JPG



野球の秋と春のキャンプと言えば、宮崎や沖縄と言った「南の方」のイメージですが
今回エスコンで初開催!


しかも、初日が水曜日!!ということでこれは行かねば!


朝7時過ぎと、普段仕事している日より早い出発で北広島に向かい

9時頃にエスコンに到着(#^^#)

IMG_0568.JPG


思ったよりも駐車場に続く道が混雑していてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!


IMG_0572.JPG


球場内に入っていくと、

選手たちは外野でウォーミングアップ中♪



そのあとは、ニュース等で報道されている通り

ず〜っと守備練習!

IMG_0635.JPG



ということでず〜〜っと守備練習を見ていました(^^)/笑


練習見ていて楽しいの?と思われるかもしれませんが、

動き方とか一人ひとり違うので、結構見ていて楽しかったです(^_-)-☆


IMG_0629.JPG


あとは、監督・コーチがどこにいるかを探すのも楽しかったです(笑)



しっかり4時間ほど秋季キャンプを見た後は、

普段試合のある日には中々できないエスコン散策(^_-)-☆


過去のチャンピオンフラッグが頭上にあるエスカレーターの乗ったり

IMG_0643.JPG

(来年こそフラッグ増えてほしいな〜)


そのあとは、前回来た時にはオープン前だった「アドベンチャーパーク」へ


IMG_0640.JPG


空中ブランコや、アスレチックを楽しめるんですが

IMG_0638.JPG




ちょうどこの日(11月1日)から「スキー場」がオープンしていました!


IMG_0641.JPG


この日は生憎の空模様だったので

遊ばずに球場内へ戻ってきました(^_-)-☆



この後もまだまだエスコンで遊ぶのですが、続きはまた次回(^^)/
posted by タカセ at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年10月10日

10月10日は「目の愛護デー」

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆



昨日、芦別駅に珍しい列車が来ていました!



S__9732101.jpg



「HOKKADO LOVE! ひとめぐり号」


と銘打った3泊4日の北海道周遊ツアーだそうで、


JR北海道の「特急ラベンダー号」を貸切にしているそう。


実は以前にも一度芦別駅に来ていましたが、
http://blog.megane-takase.com/article/189090394.html


今回はその時とは違う色の列車でした。見られてラッキー(*^▽^*)





今日10月10日は『目の愛護デー』です!

IMG_0227.jpeg

7日付けのプレス空知さんに目の愛護デーの広告を掲載してもらいました♪


紙面上、お隣が滝川の川口さんでした( ^∀^)



目の健康を考える良いきっかけにしてもらえればと思います(^_−)−☆


メガネ屋さんに行って
「眼科に行ってきて」と言われた時には、

必ず!

早めに!

眼科受診をしてくださいm(_ _)m


大抵「何か気になることがあった時」なので・・・


よろしくお願いしますm(_ _)m


posted by タカセ at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年10月09日

紅葉狩り♪

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


秋晴れの「スポーツの日」♪( ´▽`)

スポーツに限らず、お出かけするには良い日和ですね( ´∀`)


先週はずっと雨が続いていたのですが、

この先しばらくは天気が良い予報になっていますね♪




昨日は1日お休み頂いて
(久美子さんからはサボりサボり〜と言われ続けていますが・・・)

紅葉を求めて「旭岳」に行ってきました(^_−)−☆

例年なら、9月中に紅葉シーズンを迎える旭岳ですが、

今年は夏の暑さの影響で遅れて、ちょうど見頃になっているとのことで

行ってきました(^-^)



が・・
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、数日前に旭岳では「初冠雪」

IMG_0252.jpeg


車から見える山が白い・・・Σ('◉⌓◉’)


麓のロープウェイ乗り場に着いたら、

周りの木々はちょうど紅葉が始まった︎くらい♪

IMG_0256.jpeg

駐車場渋滞が若干ありましたが、

ロープウェイに乗り込み(´∀`*)

IMG_0259.jpeg

人いっぱいであんまり写真撮れなかったけれど・・・( ;∀;)

IMG_0261.jpeg


中腹あたりでは綺麗な黄色に色付いていました(^_−)−☆


ロープウェイ終着点の5合目まで行くと・・・

IMG_0275.jpeg


雪景色Σ('◉⌓◉’)

冬物のコートを羽織って行きましたが、
日差しがある所では暖かかったので

一周、約2kmの散策路をお散歩♪

IMG_0280.jpeg


雪解けでぬかるんでいたり、岩がゴロゴロしていたりと

散策と登山の中間みたいな道のりでしたが・・・笑

IMG_0298.jpeg



綺麗な景色を見ながら1時間半ほど楽しんできました♪( ´▽`)

IMG_0295.jpeg



空気の美味しい所に行って、

良い感じにリフレッシュしてきました(^_−)−☆

IMG_0268.jpeg
posted by タカセ at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年10月03日

ネクタイもハロウィン仕様♪

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


さっきまで雨が降っていましたが、ちょっと前に止みました♪

この後は降らないのかな??


それにしても、ここ数日の雨で一気に季節が進んだ気がします♪( ´▽`)





昨日のブログで捷さんがハロウィン仕様ハロウィンになったディスプレイを紹介してくれていましたが


ネクタイもハロウィン仕様になっています♪( ´▽`)

IMG_0179.jpeg



というか、10月1日よりネクタイ復活しております(´∀`*)



IMG_0182.jpeg





今月中はハロウィンネクタイが大活躍する1ヶ月です♪

IMG_0183.jpeg


タカセ家のネクタイの入っている引き出しが賑やかな季節です(^_−)−☆

IMG_0184.jpeg



ぜひ、首元にもご注目ください♪

IMG_0185.jpeg






ハロウィンが終わり次第、おそらくクリスマスネクタイの出番が来ると思われます( ^∀^)
posted by タカセ at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年09月28日

お勉強タイム♪

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日は朝から雲多めの空模様・・・

昼から降ってくるのかな〜??




視力測定の勉強に行っていました(^-^)


月曜日、夜になって新千歳空港からセントレアへと飛び、


IMG_0081.jpeg

その日はセントレアで1泊♪

IMG_0104.jpeg


火曜日、太田川と言うセントレアから行くと
名古屋のちょっと手前のところで朝から勉強)^o^(


泊まったのが空港に近かったからか、

IMG_0105.jpeg


飛行機雲が落書きのごとく見えました笑



視力測定って言うと、小さい「C」が見えればOKと思われるかもしれませんが、

そうではないのです!


その人の生活が少しでも良くなるお手伝いが出来るように

1日ビッチリ勉強してきました♪( ´▽`)

IMG_0109.jpeg



勉強会に行くと毎回、脳が疲れます(´∀`*)


そして羽島市に移動してもう一泊♪( ´▽`)



水曜日、羽島に居た頃お世話になっていた美容室で

良い感じに秋っぽくしてもらって


セントレアで台湾ラーメン食べて

IMG_0111.jpeg


(一口目でむせました・・・)


北海道へ帰還!

IMG_0112.jpeg



週末の根室&釧路から
怒涛の移動が続く5日間でした笑
posted by タカセ at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年09月25日

根室・釧路へ行ってきました♪( ´▽`)

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


朝晩すっかり寒くなってきました( ´Д`)

布団から出るのに葛藤が生まれる季節となりましたが、

ようやく遅れている紅葉も進むのではないでしょうか??



この週末、JCの関係で道東へ行っていました!

目的地は「根室・納沙布岬」

IMG_0074.jpeg


北海道最東端です( ^∀^)


納沙布岬に10時頃までに行くのに、

夜中運転したくなかったので

釧路に前泊させてもらい( ^∀^)



朝釧路を出る時には濃い霧に包まれていましたΣ('◉⌓◉’)

IMG_9994.jpeg


だんだん霧も晴れてきて、

予定通り会場に到着♪( ´▽`)

IMG_0022.jpeg


目的は「北方領土返還要求現地視察大会」への参加です♪( ´▽`)

IMG_0025.jpeg



晴天に恵まれたので、島の様子がしっかり見えました!

IMG_0002.jpeg




途中エスカロップも食べました♪

IMG_0013.jpeg



途中、鹿さんとキツネさんにぶつかりそうになりましたが・・・
(ギリギリで回避しました(^^)v)


今回も、無事に運転手の役目を終えてきました(´∀`*)
posted by タカセ at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年09月21日

久美子さんに3時間自由を与えるとこうなる・・・【富良野1周り】

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今朝は冷え込みました・・・Σ('◉⌓◉’)

芦別の最低気温「9.0℃」とこの秋初めての一桁気温。。。

そりゃ寒い訳だ( ´Д`)



急激な気温変化なので、皆さま体調管理等くれぐれもお気をつけください( ;∀;)



昨日の水曜日(定休日)、
紳さんはゴルフへ行って

残る3人は予定のない暇な休日。


午前中は、洗濯やら何やらしていたのですが

お昼過ぎ頃に「ラーメン食べたい!」と久美子さん(^^)


というわけで、ラーメン目指して出発!

彼岸の入りということで祖父の納骨堂をお参りしてから

「ところでどっち方面向かう?」ということに


久美子さんが選んだのは・・・


『富良野』!



だろうな〜という息子たち。。。( ´∀`)

本当にラーメンが食べたかったのか、
それとも富良野に行きたかったのかはさておき、


改めて富良野に向けて出発!


途中、ゴルフ場を占拠する鹿さんの大群を見かけ

IMG_9985.jpeg


助手席のカメラマン捷、うまく撮れず・・・



富良野の市街地に入って

IMG_9973.jpeg

『支那虎』でラーメン食べて

IMG_0167.jpeg



フラノマルシェをフラ〜っとした後

「六花亭カンパーナ」へ

IMG_9991.jpeg



雲の多いちょっと景色的には微妙な日だったのですが、

IMG_9981.jpeg



葡萄畑ではブドウがなっていて、

IMG_9989.jpeg


秋だな〜の景色になっていました(^_−)−☆


IMG_9980.jpeg



約3時間の富良野ドライブ、

大満足な久美子さんでした♪
posted by タカセ at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓