2024年08月23日

芦別で歩こう!【スターマラニック&芦ジム】

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆

雲行きが怪しいです・・・

雨、降るのでしょうか?

と書いていたら、パラパラと雨降ってきました(;一_一)







さて、最近芦別に関する情報発信が増えていますが・・・

今回もです笑


ちなみに、タカセのブログでのイベントの情報発信に関しては

諒がポスター等を見ながら勝手に発信となっております(^_-)-☆

ご了承ください(#^^#)



今回は歩くことに関する情報が2つ(^^)/



1つ目は
あしべつスター☆マラニック2024


マラニック.jpg


昨年、スターライトホテルから黄金・新城方面という芦別の自然を満喫するコースで開催された
スターマラニックが

今年は市街地に会場を移しての開催となります!(^^)/

約10qのショートコースと
約20qのロングコースがあります(^_-)-☆


エイドと呼ばれる休憩所では芦別の名産等を色々もらえる予定です!

市内の方も市外の方も楽しめるイベントかなって思います(^_-)-☆


諒は去年に引き続き今年も運営側として当日会場
というか市内のどこかにいます(^^)/



参加はしてないのでなんとも言えないですが、

去年よりはアップダウンの少ないコースなんじゃないかな〜って思います(・∀・)




開催自体は10月6日ですが、

申し込みは9月6日までとなっています(#^^#)

詳細に関しては下記サイトをご覧ください♪
https://go-to-ashibetsu.com/media/2024/06/19/230


今朝の北海道新聞の空知欄にも掲載されていましたね(^_-)-☆





2つ目は
芦ジム


芦ジム.jpg

ざっくりいうと、万歩計の歩数によってウォークラリーをしようって企画です(^_-)-☆

普段の生活の中での歩数がそのままカウントされるので

改めて運動をしよう!じゃなくても気軽に始めれます(#^^#)


スマホの場合はアプリが勝手に把握してくれるので

諒みたいなめんどくさがりでも大丈夫(^_-)-☆


第1弾は7月末で終わってしまったのですが、

9月から第2弾が始まりますので是非♪


諒も芦ジム参加してますが、
順位が伸びません・・・(@_@;)

仕事中はポケットに入れずに置きっぱなしにしているので
全然歩数が増えないのが原因なのですが( ;∀;)


諒の順位はさておき、

気軽に楽しく参加できる芦ジム

詳細はこちらから↓
https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/1459573.html

posted by タカセ at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年08月13日

芦別ではお祭りが続きます♪

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


昨晩はペルセウス座流星群がピークだったようで(^^)/

諒は車で出掛けていたのですが、
帰りの運転中に流れ星が見れたので

帰宅してからも家の前で星空観察♪

玄関先で天体観測できるのが芦別の良い所(^_-)-☆



今朝は、仕事に来る前にお墓と納骨堂に行ってきました(^^)/

IMG_5603.jpeg


夏の雲が広がっていました(^_-)-☆



さて、今週・来週と芦別ではイベントが続きます(#^^#)


IMG_5564.jpeg

まず、17日(土)には「農業まつり」が開催されます(^^♪

卵や牛乳やお米の無料配布があったり

キッチンカーが来たりと

内容盛りだくさんとなっているようです(^^)/

芦別の道の駅からも近い所での開催なので、

近くに立ち寄った方はぜひ♪



翌週の25日(日)には『上芦別公園フェスティバル』が開催されます(^^♪

IMG_5566.jpeg

こちらも、キッチンカーの出店や各種イベントが盛りだくさんに予定されているようです(^^)/


25日の方は、私も手伝いで会場に居る予定です(^^ゞ


以上、8月の芦別イベント情報でした(^^♪
posted by タカセ at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年08月09日

今日からAカードポイント2倍!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


熱戦続くオリンピックも残り3日となりましたね(#^^#)

と、思ったら夏の高校野球が始まりました(#^^#)





昨日のブログでも紹介しましたが、
今日・明日の2日間「補聴器相談会」を開催します!

HA相談会夜.JPG

気温は高いけれど、雨の心配はなさそうなので、

みなさまのお越しお待ちしてまーす(^^)/






本日よりAカードポイント2倍となります!!


IMG_5511.jpeg

芦別市内の買い物の際には「Aカード」お忘れなく!

後からポイント入れてもらえる「どこでもポイント」だと
2倍の対象外ですからね〜〜


ちなみにAカードの溜まったポイントは
1ポイント=1円でお買い物にご利用いただけます(^^)/

ポイント2倍セールは19日までの開催です♪
posted by タカセ at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年08月02日

明日はキラキラ☆フェスタあしべつ2024!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


今日は「カレーうどん」の日ということですが

どうやったらカレーを飛ばさずに食べることが出来ますかね?




ちなみにそういうはねそうなものとかこぼれそうなものを食べる時に

必ずやらかすのが「」という男です(^^)/


白いパンツを履くと必ずのように「コーヒー」をこぼし、

先日、出掛け先で珍しく飲んだ紙パックの「野菜ジュース」をこぼし

パンを食べたら「ジャム」をこぼし・・・

麺類食べたらかなりの確率で汁をとばし・・・

その都度、家族からは『またか〜』の視線( ;∀;)




さて、本題です!


明日、8月3日(土)
第8回キラキラ☆フェスタあしべつ2024」が開催されます!

キラキラ.jpg


会場は例年通り、旧国設芦別スキー場

時間は17時からです(^_-)-☆


ステージ上では子どもたちのダンスや、市民吹奏楽団の演奏があったり

会場内では、市内の飲食店さんのおいしいごはんが食べられたり

子ども向けの「子ども縁日ブース」があったりと

色々あります!



花火の打ち上げは20時頃からとなっております(^^)/



詳細に関しては、芦別商工会議所のブログをご確認ください。





さて、キラキラ☆フェスタ開催にあたって

紳が会場周辺の交通整理、

諒が子ども縁日

担当になっているため15時頃から不在となりますm(__)m


その関係でタカセは『17時閉店』とさせていただきます。


よろしくお願いします。

posted by タカセ at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年07月28日

夏休みの思い出に「手ぶらでキャンプ」しませんか?

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


今日は朝から雨〜〜

夏は屋外イベントが多いので、天気予報に一喜一憂する日が続きます(@_@;)


芦別としては来週末晴れてくれ〜( ;∀;)



さて、芦別青年会議所(JC)から親子向けイベント情報です(^^)/


スクリーンショット 2024-07-28 095756.png


8月10日(土)・11日(日)の2日間
親子キャンプイベント」を実施します!


森林(木材)・星空・おいしい空気といった芦別の自然を全身で満喫できる2日間

夜は地元食材を活かしたBBQを食べて、焚火を囲んでと

家族の仲がぐっと近づく時間となること間違いなし(^_-)-☆


会場は、今夏オープンのキャンプ場【GANBI】

実は諒もまだ行ったことないので、行くのが楽しみなんです(^^♪


親子4人の参加で20,000円と一見高く?感じるかもしれませんが、

キャンプ用具一式から食材、アクティビティ等全て込みとなっているので

手ぶらで』キャンプを楽しむことが出来ます(^_-)-☆

スクリーンショット 2024-07-28 095854.png

ひと夏の思い出を作りませんか?


開催要項(上の写真と同じ内容のPDF資料)はこちら↓
開催要項.pdf



キャンプのタイムスケジュール等はこちら↓
キャンプのしおり.pdf


申し込みはコチラ↓↓
https://forms.gle/hyf1UVVxM67ZSLmd6


ご参加お待ちしております(^_-)-☆

posted by タカセ at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年07月19日

明日から『健夏まつり』です!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


いよいよ明日から
第52回星の降る里芦別・健夏まつり
が開催されます!


健夏まつり.jpg


今日から既に駅前通りは通行止めとなっております( ゚Д゚)


IMG_4998.jpeg

日曜日の夜まで駅前通りは通行止めとなっております(+_+)

IMG_0392.jpeg



タカセにご来店頂く際は、先日の駐車場ブログで紹介した

芦別駅前南駐車場をご利用ください♪


さて、明日20日の午後5時59分からは
健夏山笠のメイン行事「追い山」が

明後日21日の午後3時からは「健夏おどり」(旧千人踊り)が
開催されるほか

2日間通して色んなイベントが目白押しとなっています(・∀・)

健夏まつり2.jpeg


駅前通り突き当たったところには「飾り山笠」がすでに飾られていたり

町中いたるところ、お祭りムードです(^_-)-☆

IMG_5150.jpeg

と、ここまで書いておきながら・・・

諒、明日・明後日と不在としております(@_@;)


さて、お祭り開催に合わせて

IMG_5152.jpeg

朝から普段やらないところの掃除を念入りに始めるタカセ家です笑
posted by タカセ at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年06月27日

2024年7月の営業予定のご案内です!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


昨日は晴れているけどヒンヤリ空気な1日でしたが、

今日からはまた暖かくなるみたいです(^^)/

なんて呑気な事書いていたら、今週末は一気に30℃予想・・・

今年の夏はどうなるのでしょうか?




2024年7月の営業予定のご案内です(#^.^#)

7月.jpg


営業時間…9:00〜19:00
定休日…毎週水曜日

はいつもと変わらずです!


上の画像の通りですが、

土日を中心に諒が不在としている日が多く、

平日(特に火曜日)を中心に紳が不在としている日が多くなっています( ;∀;)


ご不便等おかけすることがあるかもしれませんが、

ご理解よろしくお願いします(^^)/

posted by タカセ at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年06月11日

今年も「芦別祭り」スタート!


みなさんこんにちは。


北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ




本日、諒さん一日不在 となっております。


ご了承ください(>_<)




さて、本日6月11日より3日間



S__13279237_0.jpg



芦別祭り」が行われます!


芦別神社へと続く道に屋台が立ち並ぶのですが、


お店のすぐ近く、ということでいつも楽しみにしています( *´艸`)


今回もお祭りの写真を!とその前に



S__13279234_0.jpg



芦別神社へと足を運んでみました。



S__13279236_0.jpg



境内には、無病息災を願う「茅の輪くぐり」が設置されています。


いつもと雰囲気が変わって、お祭りらしいですね(∩´∀`)∩


・・・ところで私が気になるのは、「屋台の数」。


昨年のブログによると、1日目はわずか5軒でしたが


はたして今年は!?



S__13279238_0.jpg



3軒( ゚Д゚)


ま、まぁ写真撮ったのまだ朝でしたし。


きっとここからドーンと増えますよ!・・・ね?
posted by タカセ at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年03月09日

Aカードポイント2倍セール!

こんにちは〜♪


北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆

今日、午前中「諒不在」となっておりますm(__)m

午後3時頃までには戻れると思います!






本日3月9日より

Aカードポイント2倍」セールが開催されます!!

IMG_2370.JPG


通常110円で1ポイントのところ、2ポイントになります!

21日(木)までの開催です(^^)/




※後からポイントを入れてもらえる「どこでもポイント」
では2倍にならないのでご注意ください!


IMG_2371.JPG

チラシの色と似ていた龍を置いてみました♪




Aカード忘れずに買い物にお出掛けください(^_-)-☆
posted by タカセ at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報

2024年02月04日

第11回あしべつ雪まつり

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


本日、『第11回あしべつ雪まつり』が開催されております(^^)/


ゆきまつり.jpg


今年は会場を金子金物店横特設会場に移しての開催となります(*^^*)

10時〜15時の開催です(^^)/


巨大滑り台とか、各種飲食ブースに加え


今年は「商店街スタンプラリー」が開催されると言うことで、

タカセの前がスタンプラリーのチェックポイントの1つとなっているという事で、

目印として雪だるま一つ作っておいて〜」と昨日依頼されたのですが、

そこで一つ作って終わらないのがタカセ家です笑


スコップ片手に相談を始める兄弟。

IMG_3789.JPG



その横で、久美子さんはひたすらボウルに雪を詰めています(^^)/

IMG_3806.JPG



3人が黙々と作業をしている中・・・

IMG_3815.JPG



紳という人は1人店の中でヌクヌク・・・(; ・`д・´)

IMG_3825.JPG


(※一応、父の名誉のために言っておくと、みんなで作業して手がかじかむと電池交換とか細かい作業が出来なくなってしまうので、最低一人は待機係が必要なのです笑)



諒と捷がせっせと作っていたのは・・・


IMG_3830.JPG

『イス』(^_-)-☆



このイス、友人のお子様にも座ってもらって

座面の高さ等確認済みです(#^^#)

キャプチャ.JPG

ご協力ありがとうございました!



イスと雪だるま4つを作り上げて、前日作業は終了・・・

E7C1C048-A8B2-4CF7-8164-9EE3EE6FFBDD.jpg



今朝、装飾を足して完成したのがコチラ!


IMG_2006.jpeg


光る雪だるまとか、ミニカーとか

だいぶ装飾多いですが笑

IMG_2008.jpeg





勝手に『サテライト会場』と呼んでいます(#^^#)


この勝手に便乗サテライト会場、


特に来てもらったところで何か雪まつりらしいことをしている訳では無いのですが、、、

ぜひ、イスに座って記念撮影をしていってください!

IMG_2021.jpeg


記念撮影用にサングラスお貸しします(^^)
posted by タカセ at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 芦別情報
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓