2023年05月23日

レイバンのメガネが入荷です!〜その4〜


皆さんこんにちは。


北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ




5月も残り1週間。早いものですね。


ちなみに今朝の芦別市の気温は約10℃。


いまだにストーブが手放せません。5月なのに・・・




『Ray−Ban』のメガネが入荷です!



●RB7218

カラー:8260
サイズ:54
価格 :¥21,450(税込)



IMG_1921.JPG



こちらは「KRISTIN」とよばれるモデル。


やはり印象的なのはこのガッシリした太さ!


レイバンの中でもかなりのインパクトがあります( ゚Д゚)



IMG_1923.JPG



表の部分だけでなく、横の部分もこの存在感。


オーバーサイズでファッションに組み入れたりなど、


今までにない使い方が出来るかも!?



IMG_1970.JPG



ちなみにこのRB7218モデルには



IMG_1935.JPG



専用のカーキ色のケースもついてきます(∩´∀`)∩



IMG_1939.JPG



ケースもとってもオシャレです。




●RX0840V

カラー:2000
サイズ:51
価格 :¥24,640(税込)



IMG_3019 - コピー.JPG



定番モデル「ウェイファーラー」からの派生モデル。


その名も「メガ・ウェイファーラー」。



IMG_3025 - コピー.JPG



メガの名にふさわしいこの存在感( ゚Д゚)


飾っておくだけでももちろんカッコいいですが、



IMG_0140.jpeg



掛けてみてもこんな感じ。


思ったよりシックリ来ました(∩´∀`)∩




個性の豊かなレイバンのフレームたち。


これからまだまだ増えていく!・・・かも?(・ω・)
posted by タカセ at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年05月21日

レイバンのメガネが入荷です!〜その3〜


皆さんこんにちは。


北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ




せっかくの日曜日ですが、昼間まであいにくの雨。


おでかけ出来ないのが残念です(>_<)


その分、黄砂やホコリが少し落ち着くといいですね。




『Ray−Ban』のメガネが入荷です!



●RB7216

カラー:8209
サイズ:51
価格 :¥24,640(税込)



IMG_3042.JPG



新商品の「ニュークラブマスター」のご紹介です!


木村拓哉さんがアンバサダー就任時に着用していたメガネの


色違いモデルが入荷しました。



IMG_3046.JPG



おちついた赤色のブロー部分に、


光沢を抑えたゴールドのメタル部分が合うことで


大人っぽい印象のフレームになっています(´▽`*)




●RB5344D

カラー:2144
サイズ:55
価格 :¥21,450(税込)



IMG_2162.JPG



スクエア型の形状にガッシリした太さがポイント。


角ばった感じがよりカッコよさを演出してくれます。



IMG_2166.JPG



カラーは明るめのブラウンデミ柄になっているので、


大きいサイズですが重たすぎない印象にしてくれます(*´ω`)




●RB5345D

カラー:2000
サイズ:53
価格 :¥21,450(税込)



IMG_2172.JPG



先ほどのフレームとそっくり(。´・ω・)?ですが、


こちらの方が丸みがあり、かつサイズも小さめ。


おおきめサイズが好きな女性でも掛けられる大きさです。



IMG_2174.JPG



ツヤのあるブラックでカラーを統一しているので、


ファッションにも合わせやすいオシャレな一本です(^ω^)




お店に届いた時には「ソックリだなぁ(・ω・)」と


私も思いましたが、掛けてみるとこんな感じに。



IMG_2285.JPG



比べると、それぞれに個性のあるフレームになっています。


みんなちがって、みんないいフレームです(∩´∀`)∩
posted by タカセ at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年05月14日

レイバンのメガネが入荷です!〜その2〜


皆さんこんにちは。


北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ




昨日は一日いっぱい、今日は午前中まで


諒さんは所用のため不在でした。


昼過ぎには、どことなく日焼けした諒さんが帰ってきました。




『Ray−Ban』のメガネが入荷です!



●RB5228F

カラー:2000
サイズ:53
価格 :¥24,640(税込)



IMG_2140.JPG



スクエア型のシンプルな形状がとても掛けやすい一本。


いつの時代も愛される定番のフレームです( *´艸`)



IMG_2142.JPG



横には、おなじみの「Ray−Ban」ロゴ。


ツヤのあるブラックもキレイですね。



IMG_2149.JPG



また、こちらのフレームは、「バネ丁番」とよばれる


フレームの横幅が広がる仕様になっています。


優しく包み込むような掛け具合にしてくれます(゚∀゚)




●RB6501D

カラー:2503
サイズ:55
価格 :¥21,450(税込)



IMG_2129.JPG



下半分のフレームが無い「ハーフリム」のモデル。


フレームのサイズ感やスッキリした印象から、


大人の男性にオススメのフレームです(。-`ω-)



IMG_2132.JPG



細めに仕上げた横の部分はツヤのあるブラックカラーに。


横顔のイメージもよりシャープにしてくれます。



IMG_2134.JPG



先ほどの「バネ丁番」とは少し異なりますが、


こちらのフレームも横が広がる仕組みを採用。


ソフトな当たりで柔らかい掛け心地になります(*´ω`)




今回は「見た目のイメージより掛け心地が優しい」


というフレームをご紹介しました。


人と同じで、じつは見かけによらない!?


そんなフレーム、ぜひお試しください(^ω^)
posted by タカセ at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年05月12日

レイバンのメガネが入荷です!〜その1〜


皆さんこんにちは。


北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ




本州では夏日が続いているそうです。


いよいよ夏が近づいてきましたね。


一方で、まだまだストーブが手放せません。


クールビズは先のまだ先かも(>_<)




『Ray−Ban』のメガネが入荷です!



●RB5598F

カラー:8249
サイズ:51
価格 :¥24,640(税込)



IMG_1926.JPG



「EAGLE EYE」(イーグル・アイ)とよばれるモデル。


日本語で「鷲(ワシ)の目」と訳されるように、


ワシの目のようなキレイな楕円形が特徴です(゚∀゚)



IMG_1928.JPG



透明感のあるグリーンがとってもオシャレ(*´ω`)


この透明さのおかげで、実際に掛けても


顔に対して大きすぎない印象にしてくれます。



IMG_1971.JPG




●RB5398F

カラー:8283
サイズ:50
価格 :¥23,100(税込)



IMG_1980.JPG



こちらは「HAWK EYE」(ホーク・アイ)というモデル。


先ほどのイーグル・アイより、少しシャープな印象があり


まさに「鷹(タカ)の目」のイメージそのもの(。-`ω-)



IMG_E2011.JPG



また、カラーは下半分が黒を基調としたデミ柄となっており、



IMG_1996.JPG



上半分と横側が紺色という組み合わせになっています。



IMG_2027.JPG



サイズ・カラーともに馴染みやすいフレームです( *´艸`)


ぜひ一度お試しください(∩´∀`)∩




ちなみに、「ワシ」や「タカ」という名前ということで。



IMG_2023.JPG



トリです^(・ω・)^
posted by タカセ at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年04月27日

レイバンのサングラスが入荷です!〜その@〜


皆さんこんにちは。


北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ




今日は一日いい天気、なのですが


風が強くて暖かさを感じない・・・(;´Д`)




今回は『Ray−Ban』のサングラスが入荷です!



●RB3016

カラー:901/58
サイズ:51
価格 :¥32,780(税込)



IMG_2179.JPG



レイバンを代表するモデル「クラブマスター」。


今回は最もポピュラーな ブラック×ゴールド カラーです。



IMG_2182.JPG



フレーム下部分だけでなく、細かな装飾もゴールドで統一。


洗練されたデザインとなっています(゚∀゚)



IMG_2184.JPG



今回は照り返しを抑える「偏光レンズ」がついています。


価格は少々お高めですが、機能性もバッチリです(。-`ω-)



IMG_2288.JPG



色合い、形状ともにシンプルなつくりですが、


掛けてみると個性の際立つ一本になっています。




●RB3016

カラー:W0366
サイズ:49
価格 :¥23,980(税込)



IMG_2413.JPG



同じく「クラブマスター」より色違いをもう一本。


顔なじみの良い ブラウンデミ×ゴールド カラーです。



IMG_2418.JPG



ブラックよりも重たくない印象になるので、


男女問わず使いやすいサングラスです(´▽`*)



IMG_2419.JPG



レンズはレイバンオリジナルの「G−15」カラー。


濃いめのグリーンが優しい見え方にしてくれます( *´艸`)



IMG_2465.JPG



というわけで今回は「クラブマスター」をご紹介でした。


次回はどんなサングラスになるかな!?
posted by タカセ at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年04月25日

メンズのラインアート入荷です!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日は朝から良い天気、暖かい一日でした


毎年一番に咲く、我が家のご近所の「さくら」の木

今朝の段階では、もう少しで開花・・・でした


きっとこの暖かさで、帰宅時には咲いているでしょう(笑顔)楽しみです!



「掛け心地」で多くのお客様から、ご支持を頂いてます!


シャルマン・ラインアート・シリーズ から


メンズの新型が入荷してきました(´∀`)


☆XL1840

IMG_6927.jpeg

・カラー:GR
・サイズ:53
・価格:¥57,200(税込)


正面はシンプルな形状なのですが、

テンプルの4本ラインが黒とシルバー2本ずつになっていて

IMG_6929.jpeg

立体感があるように見えます(о´∀`о)



☆XL1807

IMG_6932.jpeg

・カラー:BR
・サイズ:51
・価格:¥48,400(税込)


こちらはやや太めの金属フレームになっています( ´∀`)

他のメタルフレームよりは重厚感があって、

IMG_6933.jpeg


だけどプラスチック枠ほど太すぎなくて、

ほどほどにカッチリとした印象を与えてくれます♪( ´▽`)



XL1840は、「上品な大人」のメガネです


XL1807の方は、「若々しさのある大人男子」・・・と言う雰囲気かな




どちらも、ラインアートの「掛け心地」良さは、バッチリです(笑顔)
posted by タカセ at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年04月11日

リーゴのフレーム入荷です♪

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆

今朝、気温計の表示ほど暖かく感じなかったのは
風が結構吹いているからでしょうか?



今日4月11日は「メートル法公布記念日」だそうで

1921年に、それまで日本で使われていた尺貫法を世界的な標準単位のメートル法に替える
『改正度量衡法』が公布されたそうです。

ただ、普及には時間がかかって完全実施は38年後の1959年だったとか・・・


今まで「当たり前」だったものを急に変えなきゃいけないから

大変だったろうな〜って思います( ゚д゚)






シャルマンから、リーゴのフレーム(確か新作)が入荷してきました!


・XW4065
・カラー:BR
・サイズ:48
・¥31,900(税込)

33F74B0A-5607-4FE7-87EB-72E1B9DA11F0.jpeg


小ぶりな丸い形のフレームです( ^∀^)

DD85F03E-4D8F-451B-9756-2E5C1F1032B1.jpeg


比較的オーソドックスな形な気がします!

テンプルの貝殻みたいな模様が特徴あります♪

3B966CF3-27E3-4A7A-AF1B-D1112D857BBE.jpeg


目立たず可愛い感じになっています♪


・XW4066
・カラー:NV
・サイズ:47
・¥31,900(税込)

B01B885C-CE04-44D1-A809-DF2B7CD5335B.jpeg

こちらは多角形になっています♪


ツヤ感の無いブルーなので、すごく色的には落ち着いた印象です( ・∇・)

68BB06BB-5F7D-4413-ABF6-4245DB0E0AFB.jpeg



落ち着いているけれど、地味すぎないのは

テンプルが白色だからかな!?


絶妙な色と形のバランスだと思います(^_−)−☆





・XW 4068
・カラー:GR
・サイズ:48
・¥31,900(税込)

最後はセル枠になっています!

2761B132-BCDA-4C6B-A95A-BC0C3E1AEF76.jpeg

透明感のあるグレーなんですが、

濃淡があるので、大人な印象のある色使いです♪

EB1D5CFC-F6FC-4186-9B5F-2940B8273050.jpeg

ただのクリアグレーよりも掛けやすいと思います!



どれも小ぶりな形になっているので、

小顔さんにもスッキリかけてもらえそうなフレームです)^o^(

posted by タカセ at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年04月10日

コーチ×ディズニーのメガネフレーム入荷です♪( ´▽`)

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日は一日良い天気でした♪( ´▽`)

明日はどうかな〜〜??


コーチの新作フレームが入荷して来ました!

2F711002-C1E5-4283-A5C8-02FF78A48B5D.jpeg



もうすでに、チラッと写っていますが

『ディズニー』とのコラボフレームになっています♪( ´▽`)




★HC6216F
☆カラー:5120
★サイズ:54
☆価格:¥22,770(税込)



1941EC55-C235-4B1A-B185-97E716415179.jpeg


ミッキーさんがでしゃばり過ぎずにテンプルにいます( ´∀`)


ケースの外箱も専用で可愛くなっています♪

440D856C-C126-4972-A4E1-047BAA1038C7.jpeg



ご覧の通り、フロントはシンプルな形状となっております(^_−)−☆



ミッキーさんを見つけて目を輝かせているのが

「久美子さん」って人。

493A038F-ACA0-419D-ACA3-BE4F4FD56F51.jpeg



届いたフレームを我先にと掛けて

「ちょっと大きいな〜」

「でも良いな〜」と言っています( ゚д゚)


興味のある方、お早めにどうぞ!笑
posted by タカセ at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年04月09日

春vs秋?【ファルベン入荷】

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です♪( ´▽`)

ブログを更新するのが遅くなってしまいました。

申し訳ございません(´Д⊂ヽ


再びファルベンの紹介です(o^^o)



今回は、タカセでは定番型になりつつある

●F7031

の新カラーをご紹介します♪

○カラー:647G
●サイズ:48
○¥53,900(税込)

P3090059.JPG


勝手に「春色」と呼んでいるフレームです♪


P3090061.JPG


ピンク中心に、白とか水色とか
淡い感じの色使いがこれからの季節にピッタリな感じがしています♪


密かに諒が自分で掛けようかと狙っているフレームです♪( ´▽`)




○カラー:649G
●サイズ:48
○¥53,900(税込)

P3090053.JPG


さっきの通称「春色」はかなり個性的なカラーになっているので・・・笑

同時に入荷してきたのは、落ち着いたカラーになっています♪





濃い赤を中心にブラウンやオレンジが入っていて・・・

こちらは「秋色」と勝手に呼んでいます♪

P3090054.JPG


春色と並んでいるからか、落ち着いているけど

すごく綺麗な色使いになっています(^_−)−☆


「春色」と「秋色」が来たので

次は夏と冬?


と言う諒の密かな野望・・・笑
posted by タカセ at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年04月02日

ファルベンの新作入荷で〜す♪

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日は晴れてて気持ちの良い1日となっています♪

数日は晴れが続くみたいで( ´∀`)



マルマンからファルベンの新作フレームが入荷してきました〜♪


ファルベンでは珍しく、フロントもアセテートのフレームです♪( ´▽`)


●F7100

P3090048.JPG

○カラー:592W
●サイズ:48
○¥58,300(税込)

グリーンとブラウンの組み合わせがすごく綺麗なフレームです(^_−)−☆


このフレームのフロント部分、
プラスチックの内側にメタルのリム線が挟まれています!

P3090051.JPG


金属部分があることで、
ラインがくっきり出て、スッキリした印象があります( ´∀`)

82599FDA-773C-439A-BCD2-412C9745548D.jpeg




●F7101

P3090043.JPG


○カラー:589G
●サイズ:50
○¥58,300(税込)


こちらは四角めな形で、

プラスチック部分がブラウンのデミカラー
金属部分が金色の組み合わせです( ´∀`)

P3090046.JPG


この写真が、金属のリム線わかりやすいかも!?


シルバーに比べると金色のメタル部分が多少目立つ気もしますが、

周りのブラウンとのバランスが絶妙で、

良い感じの組み合わせです♪

P3090044.JPG



posted by タカセ at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓