2023年05月25日

ラインアートフェア開催中!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


昨日は買い物に出かけるついでに、滝川の菜の花を見に行きました!


IMG_8044.jpeg


菜の花の黄色と、空の青と、木の緑と、山の山頂付近に残る白の
コントラストがキレイでした♪( ´▽`)







ラインアートフェア開催中です!!

IMG_8003.jpeg



フェアに合わせてシャルマンさんから


大きめな什器と


IMG_8005.jpeg



普段、タカセに並ばないようなラインアートのフレーム


IMG_7999.jpeg

をお借りしました♪( ´▽`)



IMG_8002.jpeg

フレーム:XL1700
カラー:REとGN


ちなみに、大きな什器なので

当然送られてきた箱も大きくて

IMG_7675.jpeg



後ろに隠れられるくらい♪( ´▽`)

IMG_7680.jpeg




諒がひょっこりしていると


IMG_7682.jpeg



紳も隣でひょっこり



と、自分で改めてこの写真見て

「モグラ叩きみたいにハンマーで叩きたいな( ´∀`)」

と思ってしまいました笑




それはさておき、いつもより多くラインアートのフレームが並んでいる

今回のフェア、

『6月30日』までの開催となっております♪


posted by タカセ at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2023年01月05日

新春新企画!【5連けん玉チャレンジ】

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


ここ2〜3日、「寒い」です( ゚д゚)


予報を見ていると日曜日にもう一回寒くなりそうなので、覚悟しておきます・・・







新しい年となり、新企画スタートです!

【5連けん玉チャレンジ】(^^)/



8D48BCA2-EBBC-4AC5-B74F-6AF2A9AC0441.jpeg


というわけで、5連けん玉に挑戦してもらいます(^_-)-☆


なぜ、5連けん玉かと言うと・・・

お昼の番組「ヒルナンデス」で度々登場してくるのを見て



『これって難しいものなのかね〜』と言う久美子さんの呟きを拾った諒

さっそく購入してみる♪

110F93AE-6F1D-48C5-B0B9-96A24E6CB258.jpeg




そして実際に届いたもので遊んでみるタカセ家( ´∀`)

ファーストチャレンジで

紳さん:0個

捷さん:1個

諒さん:2個

と散々な男性陣( ゚Д゚)


ヒルナンデスでやってるテレビの人たちってすごいんだね!

などと話していると

「貸してごらん」と久美子さん・・・


結果、、、

3個



まさかの能力発揮!?


そんな久美子さんの様子を見て闘争本能に火が付いた捷。

リベンジ!

カメラ目線決まっております♪

75A3CB8B-1A23-4882-8EA5-DBDD5767B3CE.jpeg


躍動感のある動きだしから〜

46A16A59-4C25-4C67-96F9-221974F38FFE.jpeg





・・・0個!!

55DAB804-995E-461D-8F64-E53130DB75C6.jpeg



・・・とりあえず面白いな〜ってことになり、お客さんにもやってもらおう!ってことに(^O^)

けん玉ってお正月っぽいですしね♪






しかし、思っていた以上に難しいので

けん玉チャレンジ1.JPG


1個も乗らなくても1,000円引きして、
そこから1個増えることに1,000円ずつアップしていく形式に(^^)/


なんと、5個全部乗れば『10,000円引き』になります!


※22,000円以上お買い上げで挑戦権獲得です。

※練習無しの一発勝負となります。

※あくまでゲームです。むきにならないでください。笑




一発目で3つ乗せた久美子さん、

年が明けてからは毎日のように5連けん玉にチャレンジしていますが

61F9F9F1-207A-4433-ACD3-D8C9850CCA38.jpeg


未だ、5個全部乗ることがありません・・・




5649D99D-1D32-4D31-A28C-2F184BBEA048.jpeg


現状4個が久美子さんの最高記録です。




この企画、難しすぎたか!?( ゚д゚)


と言うわけで、5個乗せるところを見たいので


皆さま、是非チャレンジしにお越しください♪
posted by タカセ at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2022年12月17日

ジュエリーフェア2日目!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


なんだか久しぶりに太陽が眩しい朝な気がします(^-^)

気がするだけなんでしょうが・・・



今日のサンタさん:

201F3A97-13C2-4F34-B0DE-6D3C5D4E5870.jpeg

「フォフォフォ、オシャレじゃろ?」サンタさんです( ^∀^)




着用フレーム:
LessThanHuman・wildbunch
カラー:8080S







本日「ジュエリーフェア」2日目、最終日です! (^_−)−☆


昨日1日まじまじと見ていると、

色んなものがありました( ^∀^)



青の綺麗な石(ブルートパーズ)とか

55983E12-D0E4-4A9A-8060-CED100B5FE00.jpeg



猫ちゃんとか

E644BEF7-E9D9-4E69-8AFA-0943BD722910.jpeg


中でダイヤが揺れるやつとか

58D887B7-EFA5-441F-A70E-A20BA6D858FC.jpeg



パールのネックレスも色々♪

3556303A-81D1-4B4C-97AA-FA7CBC0C267D.jpeg



ジュエリー以外には、少しですが「バッグ」もきています( ´ ▽ ` )

E0695A7A-4921-4C48-80A5-68310B85767A.jpeg


0E05EAA0-F99D-420E-919E-12412632D3D4.jpeg





そんな色々なものが並んでいる状態で、

今回の「最高値」発見!

6A3916B3-1AE2-48D7-A94D-A8794A5D46B0.jpeg



『スターサファイア』です(^o^)


確かに反射光が6本線に見える・・・!



一体いくらなのかはご自身の目で確認しに来てみてください♪



というわけで、

高価なもの探しとか

好きな色探しとかも楽しいです(^_−)−☆



本日18時頃までの開催になってますよ〜〜♪


ちなみに、今日午後から諒不在となっていますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

明日のお昼頃までには帰ってきている予定ですd( ̄  ̄)
posted by タカセ at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2022年12月16日

今日からジュエリーフェア開催!!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆



今朝はようやく雪の降り方が落ち着いてきています( ^∀^)

一昨日からの48時間で「60センチ」雪の降った芦別です( ;∀;)



てなわけで、今日のサンタさん:

81C1B7B6-C3DE-4163-8DB9-4646CB1E1900.jpeg


珍しく右からの写真のサンタさんです(^_−)−☆



着用フレーム:
モダンタイムス・1144
カラー:1





今日から2日間、『ジュエリーフェア』を開催します!

チラシ表.JPG



昨日のうちに準備は大方終わり、いつもとちょっと違う店内となっています♪



普段タカセでは並んでいないような指輪とか


5E35A955-1B5F-4B6C-B22A-8350300CEAE3.jpeg



ネックレスとか色々と並んでいますよ〜♪


1CFD4FFB-4261-4A1D-8E06-8145172367A6.jpeg







商品が並んでいるだけでなく、

ジュエリーの修理とかリフォームの相談もメーカーさんと直でできるチャンスとなっています( ^∀^)






チラシ裏.JPG








もちろん、フェアの商品も

ガラポン抽選会』の対象になっています(^^)/



PC050164.JPG




今日・明日とお待ちしてま〜す!

posted by タカセ at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2022年12月04日

ガラポン抽選会の季節です!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日のサンタさん:


C7167F80-710C-455F-A35D-A9815AFC1DC0.jpeg



『ワシだって、青色似合うんじゃ〜〜』だそうです(^^)


着用フレーム:
アクアリバティ・AQ 22526
カラー:BG





今年は、街路樹の赤い実(アズキナシと言うらしい)が残った状態で
雪が積もっているので、

ED0AFD7B-BC8B-457B-8696-6690C09E5820.jpeg


赤と白のグラデーションになっている夜の街路樹が綺麗です(๑>◡<๑)










今年もこの季節がやってまいりました!

第3回:クリスマスガラポン抽選会☆★


PC050164.JPG



完全なる思いつきからスタートしたガラポン抽選会が

早くも3回目を迎えました(^-^)



そろそろ芦別の皆さんに定着しただろうか?

いや、絶対してないな( ;∀;)



そう思いつつ、一番ワクワクしているのは諒だったりします♪




今年も1等賞は「5,000円」引きとなっております(^_−)−☆


がらぽん1.JPG


メガネでも時計でも宝石でも

¥22,000以上お買い上げでガラポンへの挑戦権ゲットです!



今年も、
「1等と2等の割合どうする〜?」の諒の問いに対し

『ん〜適当にで良いよ〜〜」とうっかり答えてしまった紳さんがいたため

色付きの玉の割合多め】となっています(^^)/


ちなみに去年は
「お前、色玉の割合多くね?」と

ガラポン抽選会終わりころに言われました( ゚Д゚)

が、その昨年と同程度となっています(^^)/笑


し〜らない♪




12月31日の15:00までの開催となります!



posted by タカセ at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2022年11月05日

ラインアートフェア開催中です!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


昨日、初雪降りました!

多分2022年シーズン初雪です(#^.^#)


まだまだ積もりはしないですが・・・

空から降ってくるものが白くなると

「いよいよか・・・」って気持ちになります( ´Д`)








ラインアートのフェアを開催していますヽ(´ー`)

480FC277-0075-4667-9CF1-E7BC8BF5B1DE.jpeg




タカセでは珍しく︎2ヶ月続けてのメガネのフェアです♪




どっさり!ってほどではないですが、


いつもよりも沢山のラインアートのフレームが並んでいます(^^)/




普段、自分たちでは中々仕入しないようなフレームが並んでいるので

「いつもと違うものを!」って思う人にはチャンスかも♪


特にこの
品番:XL11302
カラー:GN

83F7BD9C-4F02-4E5D-949D-C39911DBF071.jpeg

は、普段だと中々勇気の要るグリーンとクリアのコンビネーションですが・・・


こんな感じのフレームも今月中は並んでいるので


結構楽しいです(^_-)-☆



特別フェアの特典がある訳では無いのですが、

ひっそりフェア開催中で〜〜す♪
posted by タカセ at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2022年10月06日

オニメガネフェア開催!

こんにちは〜♪


北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆



今日は1日寒かった〜〜(。-∀-)

お昼前から雨が降ったのもあって、

一層寒かった気がします( ;∀;)



季節がまた一段進みましたね〜





昨年の店舗改装に伴うリニューアルオープンから

ちょうど1年が経ちました(^^)/



今の店のスタイルになって1年って考えると、
早いな〜って思います(^_-)-☆




昨年のリニューアルオープンの時に実施した
オニメガネフェア

が好評だったので、

今年もやっちゃいます!!


D2C4BB3D-52C3-4CF6-BC53-FC0D35B662C6.jpeg



誰に好評って、

「久美子さんに好評」だったので笑


『同じフレームの色違いが全部並んでるの面白いね〜』と

喜んでいました(#^^#)


854BC99B-E890-4974-AA0A-66EAAD3BEF39.jpeg



今年も早速、

「なに自分で掛けようかな〜」って並んだフレームを見ていますヽ(´ー`)






実際、久美子さんだけでなく

お客様にも選んでもらいやすかったみたいなので

今年もメーカーさんからドドっと150本以上フレームをお借りして

「オニメガネフェア」やっちゃいます(^_-)-☆



9C444997-6B63-4DC9-929E-5497B999D305.jpeg


新聞折込チラシは13日に入るのですが、


ブログを見た方限定の先行でのフェア開催です(^^)/




さらに!


期間中、オニメガネのフレームでメガネをお作り頂いた方に、


これからの季節に大活躍!

曇り止めとクリーナーの2役こなす
『スッキリ爽快シート』を1箱(20枚入)プレゼントします(^_-)-☆

538DABEE-3C62-419F-B277-7EDBDBBD792C.jpeg



えっ、この捷の写真最近見た?


便利なものなので良しとしてください(^_-)-☆



ちなみに上の写真で捷が掛けているメガネも

オニメガネのフレームです(#^^#)




オニメガネフェアは10月30日までの開催です(^^)/






フェア期間は、紳・諒・捷にとっては

フェア後に店頭にどんなフレーム並べようかの

仕入れ期間でもあるので、



お時間ある方、モデルのご協力お願いします笑( ´∀`)


モデルと言っても、色々掛け比べてみて


今すぐにじゃなくても
「自分で掛けるのにありだな〜」とか

「親とか家族に掛けて欲しいな〜」とか

を教えてもらえると嬉しいな♪って感じなので、


一言で言うと「試しに来てみて(о´∀`о)」ってことです♪
posted by タカセ at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2021年12月09日

今年もやります!ガラポン抽選会

こんにちは〜〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


今朝は寒かった〜
最低気温『-6.3℃』

けれど、調べてみると平年並みってことみたいで

普段はこんなに寒かったんだな〜って思いつつ、、、







いよいよ今年も残り少なくなってきましたが、


今年もやりますよ〜(#^^#)

ガラポン抽選会




PC050164.JPG


昨年同様、税込22,000円以上お買い上げの方が対象です(^^)/

店内商品ほぼすべて対象になっています(^_-)-☆




タカセの12月の恒例行事にしたいと思っていますが、

何せまだ2回目の開催、、、


何年位続いたら、『毎年恒例の!』
って言って良いですかね??





まぁそれはさておいて、

少しでも12月、楽しんでいただければと思っています(^_-)-☆


もちろん、ガラポンのハンドルはその都度消毒するなど

感染症対策をきっちりして抽選会をしていきます(^^♪



12月31日の大みそかまで開催します!


皆さま、ぜひガラガラ回しにお越しください(#^^#)




ここだけの話ですが、

「当たりの割合どのくらいにする?」と言う諒の問いに

『せっかくだしいっぱい当たるようにしちゃえ〜』と言う父の一言によって

去年より当たりの確率増えてます(#^^#)
posted by タカセ at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2021年08月12日

改装閉店セールも残り10日!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


昨日・一昨日より、少し日中の気温も上がり

(とは言っても、夏日にすらならなかったのですが・・・)


服装さえ間違えなければ

過ごしやす〜い気温になっています(^_-)-☆








さて、改装閉店セールも残り10日となりました!

閉店チラシ拡大表.JPG



今日、2回目の新聞折り込みチラシが入って

少しバタバタとする時間もありましたが、


セールと、

改装の準備と、

仮店舗への引っ越しの準備とで


なんだか頭の中がグルグル〜〜〜( ゚Д゚)






あと、


「改装」をしっかり伝えていかないと、

「お店やめるの?」と間違えられることがあり…( ゚Д゚)






チラシにも大きく「改装」の文字入れてるんだけどな〜


な〜んてブツブツ言っても仕方がないので、


しっかりと伝えることは伝えながら、

残り10日のセール期間頑張ります(^^)/

posted by タカセ at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2021年07月30日

昨日からセール開催中〜〜♪

こんにちは〜♪


北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


22日からブログ先行で行っていた売り尽くしセール、


(ブログ効果はあまり感じない1週間でしたが、、、(+_+))



昨日の朝刊にチラシが入って、いよいよセールが本格開催!



閉店チラシ拡大表.JPG








メガネフレームが最大70%OFF

とか

時計・ジュエリーも最大50OFF

とかとか


いつになく割引額が大きくなっています!




一部対象外商品がございます

店頭在庫品に限ります。また希望の商品が無くなってしまった際はご容赦ください




万が一、店内が密になりそうな場合は
お時間・お日にちを改めて頂くこともあるので、

皆さまご理解・ご協力のほどお願いします(^^ゞ



ちなみに昨日・今日の2日間は、

お客様にタイミング良く来ていただいたおかげで、

バタバタとはしていますが、視力の測定等で長くお待たせすることもなく

店内が密になることもなく済んでいます(#^^#)




ただし、油断禁物!

皆さま、ご来店の際にはマスクの着用をお願いします!
posted by タカセ at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓