みなさんこんにちは。
北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ
昨日は「バレンタインデー」、みなさんいかがお過ごしでしたか?
ちなみにタカセ家のバレンタインは

「焼き肉」でお祝いです(。-`ω-)
先日、2月11日は 「瀬捷 29歳の誕生日!」 (∩´∀`)∩
ついに20代ラストとなりました。どんな一年になる事やら。
「これで捷さんもアラサーだね(・ω・)」と言う諒さんからプレゼントをいただきました!

「OMEGANE」というスパークリング清酒。
メガネの一大産地、鯖江市のお酒だそうです。初めて見ました(゚Д゚)

今年イチバンの笑顔です(#^^#)

そんなお酒を狙う紳さん・・・
そんな私の誕生日を祝って・・・というよりは
久美子さんの希望により、先日の水曜日は日帰り温泉へ行くことに。
車を走らせること約1時間半。ツルツルの山道を登って着いたのは

雪に隠れていますが、「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」さん。

本当に山の上にポツンとある温泉です。

入り口では、雪ダルマと熊のはく製がお出迎え。北海道だなぁ( ̄▽ ̄)
ここの温泉の特徴は、鉄分をたっぷり含んだ茶褐色の濁り湯。
約1時間ほど、ゆっくりポカポカ温まりました。さぁ帰りましょう( `ー´)ノ

・・・ツルツルの山道は下りの方がこわい(;゚Д゚)
時間は午後3時。ちょっと遅めのお昼ごはんに入ったのは

「富良野らーめん 花道」さん。

温まるラーメン、ごちそうさまでした( *´艸`)
いや〜良い誕生日になったなぁ、と富良野から芦別への帰り道。

道端には鹿さんもお目見え。もしかして誕生日を祝いに!?・・・なわけないか。
最後の20代、身体に気を付けて過ごします(+_+)