2023年06月01日

野球観戦、前を見るか?横を見るか?


みなさんこんにちは。


北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ




プロ野球、「交流戦」が始まりました!


日本ハムがたくさん勝ってくれるといいですね( *´艸`)




昨日の水曜日は、いつもの通り仁木へ。


いつもどおり畑仕事が待っていました(;´Д`)



IMG_3655.JPG



土を耕したり、山わさびを掘ったり・・・


なんだかいつも同じことをやっているような気がします。


と、祖母の妹の家にある物置で何かを発見した父。



IMG_3251.JPG



「どうだー(。-`ω-)」と言わんばかりの父。


好きに遊ばせてあげましょう(´Д`)




こうして仁木での作業は終了。あとはお家に帰るだけ・・・



IMG_3265.JPG



ちょっと寄り道しましょう(^ω^)



というわけでエスコンフィールドへ到着。


もともとコッチが目的でした(/ω\)


前回はとてもいい席での観戦をしましたが、
(詳しくはコチラ↓)
http://blog.megane-takase.com/article/190354700.html


今回はどんな席に座れるのでしょうか・・・?



IMG_3296.JPG



外野席 一番前( ゚Д゚)


これまたずいぶんとレアな席が取れました。


いやーいい眺めだなぁ、なんてふと左を見ると



IMG_3293.JPG



日本ハムのブルペン( ゚Д゚)( ゚Д゚)


なんとピッチャーの練習も目の前で見られるという


ピッチャー推しのファンにはたまらない座席( *´艸`)




と、まさに「贅沢の極み」のような座席だったのですが、


いざ見てみると問題が発生・・・



IMG_3656.JPG



グラウンドでは、試合前の守備練習で


江越選手や万波選手など、外野手が目の前に!と思いきや



IMG_3657.JPG


ブルペンでは、先発投手の上沢選手が練習をスタート。



IMG_3662.JPG


イニング間の投げ入れイベントも目の前を通る!と見ていると
(ちゃっかりゲットした紳さん。中身はあめ玉でした。)



IMG_3659.JPG



ブルペンには日本ハムの中継ぎ投手たちが続々と登場。



IMG_3660.JPG



ヤクルトのマスコット『つば九郎』を見ながら


ビールにダンスを楽しむ両親がいたかと思えば、



IMG_3661.JPG



プロの投手のボールが文字通り「目の前で」見られる・・・




どっちを見ればいいんだぁ
(゜Д゜;≡;゜Д゜)





気付けば何百枚と写真を撮ってしまいました。


ヒーローインタビュー後のグラウンド一周まで、



IMG_3648.JPG



この距離感で楽しむことが出来ました(∩´∀`)∩



ほんとうにいい席だったなぁ、と思っていた帰りの道中、


久美子さんがボソリと一言。


「私、もう普通の席じゃ楽しめないかも( `ー´)ノ!」


ぜいたく言うな(# ゚Д゚)
posted by タカセ at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | しょうの日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190379411

この記事へのトラックバック
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓