2023年05月18日

エスコンの最前列!【と健康診断と展示会】

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆





昨日の水曜日(定休日)、

午前中、諒と捷は健康診断へ行き、
一通り検査されて、

終わり次第、祖父の納骨堂へと立ち寄ってから、

札幌へ!



メガネの展示会へと行きました(^o^)


各社・各ブランドさんが新モデルを出す春と秋に
展示会が開催されることが多いのですが、

大体、東京・愛知・大阪での開催がほとんどで
中々行けないので、札幌開催は貴重でした♪( ´▽`)




ただ・・・


会場の写真撮るの忘れた〜〜〜( ゚д゚)

100人くらい入れそうな会議室に
所狭しとメガネフレームがずら〜〜っと並んでいました!




展示会が見終わって、向かうはエスコンフィールド



「札幌まで出てるんなら行きたいよね〜」から

どうせ行く!と決めたのギリギリだし、と言うことで
『Fチケ』と言うファイターズの公式オンラインチケットサイトの

リセール』物色( ´∀`)

すると5日前になって、
「バックネット裏」の一番前が空いた!!

久美子さんに「バックネット裏の(金額の)高い席空いたんだけどさ・・・」と聞くと

『3年くらい前のなんかの給付金、紳の分使ってなかったから大丈夫!』と

OKが出たのでゲット(^_−)−☆


ホームベースからの距離が近すぎると話題(議論?)になってたところです

最前列横並びは少しサードよりの2席しか確保出来なかったので(゚Д゚)

もう2席はホームベース真後ろの3列目!


どちらにせよ、シーズンシートとなっている所なので

ありがとうリセール制度m(_ _)m


今回は入場してからショップで買い物したいとかあったので、

ついでに「タワー11」の壁画を見に!


遠巻きに謙虚に写真を撮る捷さんの後ろで・・・

IMG_0141.jpeg



独り占めする久美子さん!笑

IMG_7755.jpeg



今回も球場内の散策はほどほどに

お目当てのバックネット裏『ダイヤモンドクラブラウンジ』へ

IMG_7761.jpeg


専用の受付で、地下にあるご飯を食べるラウンジの予約をしたのち

まずは座席へ!

IMG_7777.jpeg


入場してすぐショップで買った、新庄監督プロデュースの限定ユニフォームを着て♪

ホームベースが目の前です!!(°▽°)


テレビで見ていたより近くて、

テレビで見ていたより低かった!


ちなみにもう1組のホームベース真後ろ3列目はこんな感じ!

IMG_7781.jpeg


Fビレッジのアプリの抽選で当たったアームスリーブ♪( ´▽`)

こちらは真後ろだったからグラウンド全体を見渡せます(^_−)−☆

そして3列目でも十分近い!


座席はシートも足元もすごく広々していて、

IMG_7769.jpeg

備え付けられているテーブルを出していても、
人が悠々通れてちゃいます♪

IMG_7766.jpeg



そうこうしているうちに地下のラウンジの予約時間に!

今回の席も「オールインクルーシブ」という事で飲食が付いている席です(#^^#)


金色の階段をキャッキャ言いながら降りていくと、、、

IMG_7975.jpeg


「ここ、野球場?」ってくらい広々としたラウンジスペースが( ゚д゚)

たまたま、案内されたのがふかふかソファーの座席で

IMG_7796.jpeg


ご飯も美味しく、親2人はビールも入り・・・


それ以上にくつろいでいたのが『捷さん

IMG_0148.jpeg

(左下の写真です)

「俺、もうずっとここにいる〜」と言い始めたので( ゚д゚)

捷さんに根っこが生える前に座席に移動!



前回の観戦時に見かけたスマホにつける望遠鏡持って行ったのですが、

http://blog.megane-takase.com/article/190295672.html


普通に見るには、望遠鏡不要な近さだったのですが(´∀`)

IMG_7829.jpeg


望遠鏡をつけて写真を撮ると、

まぁキレイに撮れる( ´∀`)

IMG_0149.jpeg


今回、一番のお気に入りショットはこちらカメラ

IMG_7825.jpeg


子ども2人は、試合に熱中しつつ写真を撮ったりとくつろぎながらも忙しく野球観戦♪

親2人は、子どもの監視下から外れ、ビールを満喫しながら野球観戦♪笑

IMG_0146.jpeg



ご存知の通り、試合はサクサクと進み

芦別まで帰ってくること考えても・・・


ヒーローインタビューまでしっかり見られる( ´∀`)

IMG_7945.jpeg


と言うことで密度の濃〜い1日でした(^_−)−☆
posted by タカセ at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190354700

この記事へのトラックバック
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓