北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆
昨日の夕方くらいから、
低気圧の影響で「冬の嵐」になっている所があるようですが、
芦別は朝起きたらワッサワッサと雪が降っていましたが、
今は小康状態?
と思ったのも束の間、また降ってきました・・・
一昨日の夜から仁木へ行っていました!
諒は今年初の仁木でした♪
火曜日の夜、祖母宅について
ご飯を食べながらお喋りしていると、
急に
「ねぇ、ばあちゃんって幸せだと思う?」と祖母( ゚д゚)
何事かと思ったら、なんかアンケートが回ってきたらしい。
「10段階のうちどのくらいだと思う?」と聞かれ
『そりゃ当然10でしょ!』と即答する娘(久美子)
祖母は10段階中9にしていたらしく、
孫(捷)に諭される祖母

捷は真面目に懇々と喋っていましたが、
ぜ〜〜んぜん響いていない祖母(・Д・)
「祖母の耳に捷の言葉届かず・・・」
翌朝、居間に起きていくと
「やっと起きてきた!」
と5連けん玉を始める祖母

早くやりたかったようです( ´∀`)
しかし、全然乗らない!( ;∀;)
「もうおしまい!」と言ったので、けん玉タイム終了かと思いきや・・・
斜め向かいにある祖母妹宅に行き

「年代物のけん玉」を取ってくるo(^-^)o
そして「ほい、やってみな」と捷に渡す祖母。
大皿・小皿は簡単にクリアするも

剣先を中々クリアできずにいた捷。
すると「貸してみ!」と紳さん登場(^_^)
良いところ見せようと、張り切った結果・・・

ヒモをちぎる。。。( ゚д゚)
それはそうと、その格好よ( ;∀;)
*ちなみにその後ちゃんと『捷』が剣先をクリアしていました♪( ´▽`)

ブログ的にここまで、
ただ遊んでる(しかもパジャマ姿で)だけな感じになっていますが、
ちゃんと雪かきもしてきました(^^)/

屋根雪が落ちたところを除雪に!

・・・届かず(背中:諒)
「諒のジャンプ、思ったより飛べず」
物置の屋根から、下で見ている紳と捷を狙う諒


玄関フードの上の雪も落として
一通り、祖母の指示のもと雪かき終了♪( ´▽`)