2023年01月28日

「うさぎ」探しの旅

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今朝の芦別、最低気温が−18.7℃と
今シーズン最低を更新しました( ゚д゚)


北海道内見渡すと50ヶ所以上で-20℃を記録しているので、

皆さんの所も寒〜〜い朝だったのではないでしょうか?




午前中は青空も見えていたはずなんですが、

昼過ぎてから雪が本降りになってきました( ´Д`)



『冷え込みが厳しい日は雪は降らない』と思っていたのですが、

どうやら最近は当てはまらないみたいです・・・







京都での出来事の続きです♪( ´▽`)


フリーとなった金曜日、

午後からは「うさぎ探し」の旅です(^O^)


先日の捷さんのブログにもあったように

今年、久美子さんが「還暦」と言うことで
卯年です。


と言うことで、うさぎにまつわる神社を巡ろうと思い

「宇治神社」へ♪

DD647F1E-A2C1-4F34-9BCC-4B88AC5F57B7.jpeg


宇治橋をわた・・・
らずその横を通り、

0773528A-BD98-4514-8929-5A2039B8C5C7.jpeg

お目当ての宇治神社へ♪

手水舎もウサギでした♪( ´▽`)

ADF62B27-BCA6-40FA-9643-D104CA69FF49.jpeg


その後は、橋を渡って

C66ADFC4-A2EF-4AD4-957D-70123F554E2E.jpeg

『平等院鳳凰堂』へ

6E1B1AA8-B2B3-467A-81AB-623207A74F84.jpeg


ここまで来て、とんでもないミスに気づく・・・


財布に10円玉がない。。。


と言うわけで、各自、上の写真と
お手元の10円玉を見比べて見てください(^_−)−☆笑


平等院を出て、

移動中に見ていたInstagramで
前の職場の先輩がたまたま京都に来ていることを知り、

宇治で合流することに(^o^)

6DD68B5E-CDE1-4977-AFF0-BFFA8FBA66DC.jpeg

宇治なので、やっぱりお茶です♪



偶然とはすごいものです( ´∀`)



突然呼び出して、

運転手までさせてしまいましたm(_ _)m

ありがとうございましたm(_ _)m m(_ _)m





「この日」の神社仏閣巡りはおしまい♪


翌日、会議場に行く前に

『御金神社』へ!

F1EA0C15-CDAC-490E-90D3-6475F5A2DEA7.jpeg

(泊まったホテルから徒歩10分くらいでした)

金属と鉱物の守り神を祀っていると言うことで、
行ってきました♪( ´▽`)



午後から少し時間があったので『岡崎神社』へ

141B5968-C4B4-4069-AEDD-3927BB182847.jpeg


こちらは今回色々巡っていて、
一番人が多かったです( ゚д゚)

44BAEE9D-81E8-43EA-8C1C-DA8BCCF2C265.jpeg


境内のいたるところにウサギさんがいっぱいいました( ´∀`)




黒いウサギも♪

89E994CA-03E1-4602-908D-A9E88F113E95.jpeg


宇治神社と岡崎神社で、うさぎ探し完了♪( ´▽`)

5BF7FF32-0A25-46B8-9D72-6A7AA4972E95.jpeg

9740C419-EFF5-454D-A561-2D0A81560049.jpeg






と言うことで、

今回は初めましてな神社仏閣巡りとなりました(^_−)−☆
posted by タカセ at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190132427

この記事へのトラックバック
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓