北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆
今日は、1時間遅く営業開始でした( ゚Д゚)
実際には9時半頃から開店していましたが、
ご迷惑おかけしました( ;∀;)
今日は祖父の7回忌でして、
朝、納骨堂へお参りに行っていました(^^)/
納骨堂の後には、店2階の仏壇でもお参り。

仏壇周りのお花は、今日1日祖父に見てもらった後
店に持って来て飾る予定(^^)/
そんな、朝遅めにスタートした日ですが。。
紳さん、朝から珍しい機械を使って作業中!
「刻印機!」
そうです!今年2月に久しぶりの出番があったにも関わらず
諒が写真を撮る前に紳さんが作業を終えてしまったあの刻印機です(^^)/
※2月21日のブログ→http://blog.megane-takase.com/article/189350345.html
今日はちゃんと撮影できました!笑
2階の物置の片隅で作業中(^^)/

背中に若干の哀愁は感じますが・・・笑
息子からそんな風に見られているとは夢にも思わない父は、
熱心に作業中(o^^o)

今回は掛け時計の裏に貼るプレートの刻印でした(^_-)-☆
作業している紳さんの手元を見てみると・・・

んっ!?
「2023年7月35日」???
未来だし!
そもそも35日ないし!!(゚Д゚)
いよいよ父、おかしくなったか?
と、思いましたが、、
「2」のプレートが足りなかったので、そこに3のプレートを当てはめていたみたい( ´∀`)
プレートの枚数を一定にしておかないと、
刻印がずれてしまうので・・・( ;∀;)
父が未来にワープした訳ではなくて一安心です♪笑
↑ なるほど!
だけど、一応出来上がったプレート、確認した方がいいかもよ....
そのまま刻印してたりして(笑)
「お前が言うか」って言われそう...
元従業員さん、コメントありがとうございます!
久美子さんと全くおんなじツッコミもありがとうございます!笑
どうやら紳って人はかなり信頼されていないようで、
家族全員から出来上がりのプレートをチェックされていましたよ〜笑
by諒