北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆
今朝、道路の除雪が入っていました!
今シーズン初出動だったのかな??
作業員の皆さま、今シーズンもよろしくお願いします(^^ゞ
今日も朝から雪が降ったり、晴れ間が出たりと
落ち着かない天気になっています( ゚Д゚)
この後、どういう風に変化していくのかな〜〜
本日、11月26日は『いい風呂の日』ですね!
と書こうと思ったのですが、
お風呂にまつわるメガネとか時計のブログは去年書いてしまったし・・・
ということで、11月26日が何の日かを検索したところ
『ペンの日』と出てきました!
とは言っても、タカセで「ペン」は扱ってないし・・・
「ペン、ペン・・・」と呟きながら店内を見渡していると
諒の目に飛び込んできた『ペンダント』
これだ!!!
と(多少)強引な結びつきで本日のブログのネタ決定!( ゚Д゚)
ここで、兄の大きな独り言を隣で聞いていた捷の疑問・・・
『「ネックレス」と「ペンダント」って何が違うの?』
父に聞いたり、ネットで調べてみたところ、
☆ネックレス:
首周りに飾るアクセサリー全般のこと
地金のチェーンのみのことも含めたり、
飾りがチェーンと一体になっているものもネックレスに含まれるそうです(^_-)-☆
☆ペンダント:
ネックレスの中でも、ペンダントトップと呼ばれるものが
チェーンにぶら下がっているもの(^^)/
と言う分類?違いになっているそうです(^_-)-☆
隣の捷には「ホントにそれでブログにするの?」
と言う若干冷めた目で見られていますが、
以上、メモするほどではないプチ情報でした(^_-)-☆
(ペンの日だけに・・・)