2021年05月17日

指輪のサイズ直し・・・値段の違い

こんにちは〜♪



北海道 芦別  メガネのタカセ  紳で〜す(^^♪


北海道ではゴールデンウイークで桜の季節は終わりましたが、

新緑が濃くなりつつあり、
色んな花が咲いてキレイな季節になってきました(^^)/


しかし、北海道では2度目の緊急事態宣言が発令されたので


良い季節ですが、家でじ〜っと我慢!










今日は、指輪のサイズ直しについて


基本のお話

指輪がユルユルでサイズを小さくするとき、あるいはキチキチで大きくするとき

DSC_0856.JPG

リングの一番細い部分を詰める分だけ切り取ったり

大きくする分を足したりして直します



写真のように、変わったデザインの指輪でも輪っかの部分で直しますので問題ありません


小さく詰める場合は ¥3,300(税込)

大きくする場合は、1サイズ伸ばしで ¥3,300(税込) 2サイズ伸ばしだと倍になります・・・



ただ、指輪のデザインによっては工賃が高くなる場合が有ります


sp804809c.jpg

今回、写真右のダイヤが入った指輪サイズを1番大きくしたのですが


材質はプラチナ1000、デザインぐるり外周に斜めに溝を掘って、ラインにしています

そして等間隔で、ダイヤが埋め込まれています



通常、切って伸ばす分を足すと模様の切れる部分が出来てしまいます


仕上がりの写真(部分拡大)です

DSC_0860.JPG


赤い枠の部分に、1サイズ分を足しているのですが・・・

良〜く見ると、縦に薄くスジが2本入っています

デザインである溝の部分は、周りと違和感が無いように、手彫りで同じ幅に掘っています



拡大をして、ここだよ! って言われると分かるぐらいのクオリティで仕上がっています



手が込んでいる分、通常のサイズ伸ばしよりお高く ¥7,700(税込)でした



品物のデザイン、造作によって差が出る場合が有ります


そんな時は、加工センターに見積りを出して頂いてから修理を進めます


安心して、相談下さい!
posted by タカセ at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー&リフォーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188591260

この記事へのトラックバック
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓