2025年04月20日

砂まじりの茅ヶ崎〜(^^♪

こんにちは〜♪



北海道 芦別 メガネのタカセ  紳で〜す(^^♪


4月は暖かくて、サクラ開花予想も22日〜24日なのですが・・・その割には寒い!





ウインクチェーンの総会で東京出張

1日は「ゴルフ」を楽しんできたのですが



実は総会当日、私にしては珍しくゆとりの有る予定で

朝から正午過ぎまで ポッカリと時間が空きました(仕組んでないよ)



・・・そこで「東海道線」に乗って「茅ヶ崎」 行ってきました(笑)

2025-04-16 12.20.59.jpg


「茅ヶ崎」と言えば「サザンオールスターズ」!



茅ヶ崎駅 電車を降りるとすぐに鳴る発車メロディが「希望の轍」!

それだけで、来たぞ〜! って気分上昇



茅ヶ崎駅の北口は大きめのショッピングセンターなどが有って栄えている様子ですが

反対の南口 コチラは少しさびれた感じ 一昔前の駅前かな(個人の感想)



実は目的はコチラ( ゚Д゚)


桑田さんの母校「茅ヶ崎小学校」がある「サザン通り」商店街

2025-04-18 07.32.27.jpg


通りに入ると目につくのが 街路灯に掛かっている「烏帽子岩」イラストとサザンの曲名

2025-04-16 12.45.33.jpg


静かに曲も流れています(笑顔)


水曜定休日で閉まってる?・・・なんて思いながら車・歩道区別の無い狭い道を歩いていくと


ありました! 「サザン神社」!(^^)!

2025-04-16 13.17.46.jpg


ご利益がありますようにお賽銭を入れて、真剣にお参り!



ここは「空き店舗」だったところをサザン神社に改装

お向かいにある「お茶屋」さんが運営・管理されているとか?



そこでお茶屋さんものぞいてみると桑田さんにまつわる古い写真などが飾られていました

店主の方と少しお話して、記念にサザン「茶山」と名付けられたお茶と「御朱印」を頂いてきました(笑顔)

IMG_7133 (002).JPG




さらに商店街を歩いて、目指すはサザンビーチ・・・




通称「湘南道路」をくぐるアンダーパスを抜けると 目の前が〜「サザンビーチ」!

IMG_7135 (002).JPG



少し沖合に有名な「えぼし岩」・・・Cのモニュメントの真ん中に小さく見えます


IMG_7130.JPG



この日はかなり風が強く 文字通り「砂まじりの茅ヶ崎」でしたが



サーフィンをする人、釣をする人、砂浜で遊ぶ若者たちが・・・



あまりの強風に 私は砂浜まで行かず、手前のモニュメントで退散(涙)


記念に自撮りしてきました

2025-04-16 11.43.16-2.jpg



そんな感じで、短い時間でしたが「茅ヶ崎」を楽しんで来ました(笑顔)



追記:ランチで商店街にある「大勝軒」のラーメンと思っていたのですが・・・

ビーチまでの行き返り、どちらも店外に行列が出来ていたので

待つのが苦手な私、パスしてしまいました(残念)



駅まで戻って、近くの居酒屋さんランチで「マグロ丼」頂きました

シラスも乗ってて満足でした(笑顔)
2025-04-16 12.21.17.jpg
posted by タカセ at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 紳の日記
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓