北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆
今日で3月もおしまい!
タカセとって新しく取り扱いを始めるブランドの紹介です(^^)/
『UNSUIKYO』
香港発、madeinJapanという面白い経歴を持つブランドです(^^♪
デザイナーさんが屋久島の「白谷雲水峡」の自然景観にインスピレーションを受けて
作られたというこのブランドは
木などの天然素材を活かしたデザインが特徴的です(^^)/
3型入荷してきました(^_-)-☆
○M.SHRUB
カラー:GD

前面の上側が赤系、下側が茶系のツートンになっています♪
重厚感のある見た目ですが、持ってみると結構軽いです(^_-)-☆

前側の木と横の金属の対比がお洒落なフレームです。
カラー:BN

こちらはぱっと見全部ダークブラウンですが、
良く見ると上と下とで模様が異なっています(^^)/

こちらは木と金属が同系色になっているので、
全体的に落ち着いたトーンのフレームになっています(^^♪
価格はどちらも\63,800(税込)です(^^)/
○BARK M29
カラー:C4

こちらはカーボン×木の組み合わせのフレーム(^^♪
先ほどのタイプよりもさらに軽くて掛けやすいです。

ぱっと見、木って分からないけど、よく見ると木目がしっかり出ている
ちょっとだけオシャレに掛けこなしたい方にはピッタリなフレーム(^^♪
価格:\43,450(税込)
○BARK M39
カラー:C6

こちらは差し色として使われているブルーグリーンがキレイなフレーム(#^^#)
木の部分は2つ前のフレーム同様上側と下側で異なる模様となっています(^^♪

価格:\43,450(税込)
森林が豊富な芦別向けのフレームです(^_-)-☆笑
最後に、捷さんに「木っぽいポーズして!」といわれた私で締めます。

木というか十?もしくはT??