みなさんこんにちは。
北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ
まずはご連絡からです。
本日、3月18日(土)
〜 3月19日(日) まで
諒さん、ほぼ一日不在となります。
全国の諒さんファンの皆様、ご了承ください(>_<)
3月に入ってから、暖かい日が続いていますね。
駅前の気温計もプラス二桁を記録することがしばしば。
この気温のおかげか、店前の氷もとけ始めてきました。
氷割りといえば「久美子さん」の仕事ですが、
たまに諒さんもトントンと氷割り。
ピースしながらトントン。余裕があります。
今度は真面目にトントン。本当にすぐ割れますね。
そしてパソコンもトントン。
パソコンも(゚д゚)!?
・・・と、驚かせてしまいすみません。
これは、諒さんがパソコンを新しくするに合わせて
昔のパソコンを処分しよう、とのことだそう。
今年いちばんのイケメン顔でパソコンを壊す諒さん。
そうこうしていると、さっそく新しいパソコンが到着。
どれどれ、どんなパソコンかな?

おぉ、なんともカッコいいではないですか(∩´∀`)∩
でも、どこかで見たようなことがあるような・・・

完全に一緒だ(; ・`д・´)
実はこのパソコン、補聴器の調整用として
紳さんが今年の1月に購入したものと全く一緒。
(http://blog.megane-takase.com/article/190105048.html)
まさか色まで同じとは、さすが親子ですかね(。-`ω-)
ところで、紳さんのパソコンのときを思い出すと、
私が四苦八苦しながら初期設定をしていましたが、
はたして今回はどうなることやら、
「捷さ〜ん(・ω・)ノ」
はーい(;´Д`)
諒さんの視線を受け、初期設定をスタート。
とはいえ、前回と違って補聴器関連のアプリなどがない分
思いのほかアッサリと終了。
アカウントの引き継ぎ1つで簡単に設定できるなんて
便利な世の中になったものです(∩´∀`)∩
ブレるほどに諒さんも大喜び。よかったよかった。
これでタカセ家パソコン騒動も一件落着。
これで仕事がはかどるといいですね( *´艸`)
次からはお金取ろうかな( ̄▽ ̄)