2023年03月03日

3月3日は・・・

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日は、晴れたり吹雪いたり忙しい天気です( ゚д゚)



今日、3月3日は・・・

そうひな祭り!

770B362E-2203-40CD-91EA-31AFA83BE213.jpeg



と言うわけで、大ベテラン雛飾りも出番は今日まで( ´∀`)



およそ1ヶ月のお仕事お疲れ様でした♪


結構、立ち止まって見てもらうことが多かったので

お雛様も良かったのではないでしょうか!?





そんな3月3日は、、、



「世界野生生物の日」です!


1973年3月3日にワシントン条約が締結されたことを記念して制定されたそうです(^_^)


と、久美子さんに伝えると

「ふ〜〜ん」という反応でした(´∀`)






・・・





本題に入ります♪( ´▽`)


3月3日は「耳の日」です(^_−)−☆

29DAC6F3-1AAB-4589-A6A8-74EC48716C26.jpeg


耳の日は、昭和31年に制定されている記念日です(^^)


最近は、カラフルだったり

充電式みたいな色んな機能だったり

とバリエーション豊富に補聴器が存在しています♪( ´▽`)



49A8FE03-4865-47F6-BBD0-D3F1954EF4F6.jpeg




補聴器に関する相談は、タカセではいつでも承っていますので

お気軽にご相談いただければと思います!




※聞こえに関して心配事があるときは、

まずは「耳鼻咽喉科」を受診してください( ´∀`)


特に『急に聞こえにくくなった』とかは早めに受診してくださいね〜〜!!
posted by タカセ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 補聴器
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓