2023年02月28日

ここ数日の天気と、2023年3月の営業予定と、

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆

ここ3日間の天気の変動がすごいです・・・


・日曜日(26日)

吹雪いてました・・・


特に我が家の「悪天候を呼ぶ男」こと紳さんが、車を車庫に戻しに行くと



70539806-75BF-428D-87AB-8323D31F1208.jpeg



突然、横風が強く吹いて「吹雪状態」


AFCFDEBF-54AB-4C46-B05E-002F476E88D2.jpeg


普通なら、こういう状況の父親を見ると
「心配」しなきゃいけないのかもしれませんが、


タカセ家の子どもたちは

『おぉ〜吹雪いてる吹雪いてる』

と言いながら、

6D3073B4-377E-485B-99A8-0A47650DFB4B.jpeg


父の姿を写真に収めます( ゚д゚)




・27日(月曜日)

最低気温が、「−18.2℃」と冷え込みました( ゚д゚)


朝の冷え込みは厳しかったのですが、日中は晴れていて良い天気だったので

比較的過ごしやすい1日でした(^_−)−☆



そして本日
・28日(火曜日)

すごく気温が上がっています(^-^)


午前中から、駅前「盛ってる」気温計は

プラス2桁となっています( ゚д゚)

023E2CE0-F60B-4B22-9ABD-C5990DA43A8E.jpeg



アメダスの公式記録では「9.9℃」と10℃に僅かに届かず・・・


それにしても、北海道全体的に

2月としては記録的な暖かさとなっているようです(^_−)−☆




道路はぐちゃぐちゃに溶けています( ;∀;)

D94912F4-B3BF-4786-9EFD-576C993A81C6.jpeg



ドライバーさんも歩行者も大変( ゚д゚)




と、日に日に外の様子が様変わりするのも

季節が少し進んだ証と思うようにします♪( ´▽`)








さて、話は変わって

3月の営業予定のご案内です(^^)/


3月.JPG

定休日・・・毎週水曜日
営業時間・・・9:00〜19:00

となっております(^^)/


4日(土)のお昼頃から5日(日)のお昼頃にかけて「紳不在」となります。

7日(火)の14時〜16時にかけても「紳不在」となります。

14日(火)の午後も「紳不在」となります。



18日(土)と19日(日)は両日ともほぼ終日「諒不在」となります。

21日(火・祝)の午前中も「諒不在」となります。


なんかまぁ、うまく前半と後半で分かれてる感じになってますが( ゚Д゚)



3月もよろしくお願いします(^_-)-☆
posted by タカセ at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業案内

2023年02月27日

パールフェア最終日!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今朝も冷え込みました〜( ;∀;)

2月も終わりというのに、まだまだ寒いですね・・・






昨日から始まっていた、『ジュエリーフェア』

本日、2日目最終日となります(o^^o)


なんか、2日間開催で最終日って変な表記な気もしますが・・・




パールに関しては、

一般的な白・ピンク系に加えて

A377629F-51C5-4485-9617-596D0CC061B5.jpeg


グレーとか

6FEF18AC-80B2-4B77-949B-34A33F3AC5BE.jpeg

黒いのも

3775D281-C76F-4199-86C3-356985BAF4C6.jpeg


いつもより多く並んでいます(^-^)v



メーカーさんイチオシは

ダイヤがグラデーションになって並んでいるリング

88825887-908A-475F-B130-BCB22F2593B1.jpeg


向かって右側がクリアなダイヤで

左に行くにつれ段々と青が濃くなっていきます(^_−)−☆



捷さんがお気に入りは

AD83AC2F-AD3B-42E1-A33C-EA5DE48C9DF6.jpeg

ゴールデンパールのリング(#^.^#)




諒、お気に入りは『エチオピアオパール』のネックレス


D2BBA8BD-4293-43EC-80ED-8165D6A5734A.jpeg


ちょっと不思議系な色の石です♪( ´▽`)




今回、最高値はこちら!

EA6CC885-DC49-4D65-80CF-FD818E5F94B8.jpeg


オパールのリングです(^_−)−☆


金額は・・・



秘密です♪

お店で見てのお楽しみってことで( ´∀`)


と言うことで、普段見ることのできない

キラキラしたものを見るだけでもウェルカムで〜す♪

お待ちしてます(^_−)−☆
posted by タカセ at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー&リフォーム

2023年02月26日

パールフェア開催します!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆



26日(日)と27日(月)の2日間、

パールフェア』を開催します!

9CE1968D-D6E7-4976-BD09-23CA24FE2F39.jpeg


今回、珍しく

日曜−月曜開催です(^_-)-☆


普段は金曜−土曜開催が多いのですが

気分転換に開催日程変えてみました(^^)/


昨日、夕方からメーカーさんが来て設営をしていたのですが

設営しているところにちょうど来ていたお客様に


「なんか、商品並んでいないのって不思議な光景ですね!」


と言われました( ´∀`)

211D79AC-0DD0-4AE5-A239-266C9440DA02.jpeg



確かに、僕たちはフェアのたびに見ているけれど

商品が一切並んでなくてって面白いのかも!?







パールフェアと言うことで、

A0B8AE63-0277-47B6-B390-F54ED76C8952.jpeg

色んな種類のパール製品が並んでいます♪


B21B0822-86A3-4A94-A7B9-DCBFE5A1D6F9.jpeg



パール以外にも

普段よりもたくさんジュエリーが並んでおります(^^)/

D028355C-69F6-4000-A46B-148CEE082E90.jpeg



F939C944-6924-4FB5-941F-BF76F2B48E9A.jpeg




2日間限定開催です♪( ´▽`)





posted by タカセ at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー&リフォーム

2023年02月25日

ラコステのフレーム入荷です(^^)/

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


「今日の一言何にしよう〜?」って兄が悩んでいると

隣で弟が『今日は土曜日だよ〜』と呟いて去っていきました。

と言うことで2月最後の土曜日も残すところ6時間(^_^)

みなさん、週末いかがお過ごしでしょうか?




ラコステのフレームが入荷してきました〜

☆L2929LB
カラー:012

P2160002.JPG


上側が黒、
下側がちょっぴり青みかかったクリアという

ツートンカラーのフレームです(^^)/


縦幅がやや大きめなフレームなんですが、

掛けると意外と大きすぎに感じないのはカラーの影響?

2C97FF1B-73F4-491F-95DF-39BB44EAB29D.jpeg

☆L2917LB
カラー:001

P2160005.JPG


基本的には「黒ぶちメガネ」なんですが、

P2160006.JPG

サイドの「LACOSTE」の文字のところだけ

ブラウンになっています(^_-)-☆


posted by タカセ at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | メガネフレーム

2023年02月24日

珍しい!?今年2度目の屋根雪下ろし(店)

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日は良い天気で、

幹線道路では雪が溶けています( ´∀`)


気温的にはマイナスでも、日差しが暖かく感じる日が増えてきています♪

太陽さんパワーアップ!(^-^)




店の屋根は無落雪構造になっていて、
基本的には雪が下に落ちてこない等々あるので

大抵の冬は「元日」に雪下ろしをすれば、

事足りるのですが、


今年は雪が多かったのか、

はたまた寒いのか、

それともお隣が営業しなくなったのが影響しているのか、、

85571E95-7652-4AB5-B2BB-AF8156C0D3E6.jpeg


屋根雪がくっつきそうに( ゚д゚)


裏から見ても、なんとなくまた雪がしっかり積もってる?

6BE10615-046F-4AA1-B723-0812E68B0C89.jpeg



と言うことで、今シーズン2度目の屋根雪下ろしへ!

紳さんに聞いても「シーズンに2回は珍しいな〜」とのこと(^_^)



2階の窓から出て行こうと上がっていくと、

5CAE66ED-E5AC-4433-AE63-FB5BF87C0D89.jpeg


「魔術師捷」登場。

魔術師はさておき、

1120E7FD-2FAF-4A12-B016-1DBE129D3744.jpeg


梯子の上り口も雪で塞がってる・・・( ゚д゚)

7A21FD33-BA1F-4569-AE88-56FFB38AFEA5.jpeg

とりあえず先陣を切って梯子の周りを綺麗に♪



1ヶ月半ほど前に、一回雪下ろししたとは思えないくらい積もってた( ゚д゚)

(とは言っても、屋根の端しかしてないのですがね♪)


股下くらいの深さがあるので

684B75B0-2751-4658-A4B1-19B8633652ED.jpeg


えっさほいさと雪下ろし( ´∀`)

3AE0E1BF-206D-4F22-AAE6-3C2BA23EED35.jpeg



流石に全部は落としませんが、

ある程度、屋根の端を落とします(´∀`)



こう、屋根にどっさり積もっているのを見ると

建物って丈夫だな〜って思います(o^^o)


一通り作業を終えて、

74B6DF14-6794-44FD-921C-459DAD009137.jpeg


「1」と「十」になる2人



DCD0417B-A631-4273-9E3E-26DDA140AFD9.jpeg


したから見てもスッキリです♪
posted by タカセ at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年02月23日

「そうまでして!?」今年も・・・

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


本日、祝日の木曜日♪

そんな日に「諒、1日不在」となっております( ゚д゚)

すいません・・・






火曜日の出来事です( ^∀^)


「ジンギスカン食べたい」欲が出た久美子さん。


そんな久美子さんの「食べたい食べたい」を聞いているうちに

すっかり口の中がジンギスカン(焼き肉)モードになった男3人


4064D5C0-C43D-42BC-94C1-7BD77DF8D27A.jpeg



と!言うことで

今年「も」紳さんの遊び部屋に準備して
部屋ジンギスカンスタートです(^_−)−☆



昨年のブログにも書きましたが、

http://blog.megane-takase.com/article/189372447.html

美味しい「味付き」ジンギスカン


A2B15FF0-0A44-481A-BC7D-8A6FAD0A6C8D.jpeg


ジンギスカンを家の中でやると悩みの種は『臭い』


と言うわけで、普段使われていない部屋で

ポータブルストーブこそ焚いていますが、寒いので

ウィンドブレーカー等着込んで夜ご飯( ^∀^)



B984961E-2759-4504-9416-9E671A0391AE.jpeg



ビール&日本酒は、屋根に積もった雪の中♪

天然冷蔵庫です(´∀`)


準備が整い次第カンパ〜イ( ^∀^)

81720BC5-B5D6-411F-8D61-7293838B0D69.jpeg



ちなみにこの日の日本酒は、

美瑛の道の駅で買ってきたお酒♪


D32FDC24-5812-44D5-A885-AA476C0BE25B.jpeg






食べ始めるとガスコンロも使っているので

案外寒くない(o^^o)



「そうまでして食べたい?」

と聞かれますが

やっぱり、そうまでしてでも食べたくなるのです♪


posted by タカセ at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | りょうの日記

2023年02月21日

G-SHOCK入荷です(^^)/

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆


今朝は冷え込みました〜〜( ゚д゚)


2月も下旬に入ってきたから、
もうそろそろ冬将軍さん退却してくれませんかね〜( ;∀;)






G-SHOCKが入荷してきましたよ〜!(^^)!


☆GMA−B800−1AJR
★¥18,150(税込)

P2110015.JPG


歩数計機能やインターバル計測用のタイマーを搭載している時計です(^^)/

Bluetooth通信でスマホと連動させることで、

毎日の歩数や消費カロリーが確認できます(#^^#)


機能ももちろんですが、何よりカッコよいです!

P2110012.JPG

ブラック×ゴールドの組み合わせが良きです(#^^#)




☆AW591−2AJF

P2110002.JPG


こちらは、お客様からの注文品だったので

店頭には並んでないのですが、

カッコ良かったので紹介します(^^)/

何と言っても、鮮やかなブルーが目を引く時計です♪

P2110003.JPG


鮮やかなんだけど、ブラックが基調になっているところに入っているので
派手過ぎずカッコいい時計でした(^_-)-☆

posted by タカセ at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 時計【入荷】

2023年02月20日

子供たちのスポーツ行事 戻ってきました(笑顔)

こんにちは〜♪



北海道 芦別市 メガネのタカセ  紳で〜す(^^♪




少しづつ、暖かくなって来ているように感じます・・・


とは言え、まだまだ2月 (大雪・寒波)油断は禁物!




新型コロナウイルスへの対応が変わって来たな〜と感じています


そんな中、子供たち対象のスポーツ行事が18日(土)、19日(日)と続けて開催されました。




18日は、3年間休止していた「青少年剣道大会」

19日が 第1回目となる「青少年タグ・ラグビー大会」

プログラム.jpg


どちらも 芦別ライオンズクラブ主催 と言うことで

特に、お手伝いが有るわけでも無かったのですが



開会式の賑わいの為に、参加して来ました(笑)



試合会場は 総合体育館

体育館.JPG


ライオンズクラブの幟が立っていました(こんな幟が有るのを初めて知りました?)




市内に居ながら、中までなかなか入ることの無い体育館

剣道の試合も

剣道.JPG





タグラグビーの試合も、生観戦は人生初!


タグラグビー.JPG




選手の、緊張感が伝わってきました



日頃の練習の成果を発揮する場が少なかったこの3年間 とても残念でしたね




「楽しんでください!」(^^)
posted by タカセ at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 紳の日記

2023年02月19日

ソーラー時計に光を当ててください〜( ;∀;)

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_−)−☆


今日はすごく暖かいです(´∀`)

と言うことで「屋根からの落雪に注意」です( ゚д゚)



タカセでも裏の物置の屋根雪が落ちていました。


道路は道路で、グチャグチャ雪状態になってます( ゚д゚)


外を歩く際には、上にも下にも注意ですね(^_-)






さて、たびたびご案内している内容ですが

2月に入って急増しているので再度取り上げます( ´Д`)


ソーラー時計にはこまめに光を当ててください



今朝の段階で3つの時計が仲良く日光浴しています♪( ´▽`)


C046675F-1EFD-4378-98C8-C54C77CB7D61.jpeg




・・・仲良くな〜んて呑気なことを言ってる場合じゃなかった( ゚д゚)



特に、ソーラー(光発電・充電)でかつ電波時計(時刻や日付を自動修正)の時計の場合、


まず、しっかり充電されないといけません。

時計の様子を見ていると、
完全停止している場合、少し光を当ててあげると動き出しますが
(場合によっては2秒ごとに秒針が動くかもしれません)

時計の中で充電がたまらないと、電波受信をしてくれません。


時計本体の性能や日照時間にもよりますが、

電波受信が可能になるまでで2〜3日かかります( ゚д゚)


さらに、電波を受信しても正確に表示されないことがあります・・・


この場合、「基準位置」という時計の中での「ゼロ地点」がずれていることが原因なので

基準位置の修正も必要になります。。。( ´Д`)


と言うことで、『ソーラー電波時計』がいったん止まってしまうと

正常に使えるようになるまでに1週間近くかかる可能性があります!


『明日使いたかったのに〜』と言われてもどうすることもできないのです( ;∀;)



しつこいようですが、

冬場のこまめな充電

よろしくお願いします。

posted by タカセ at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 時計のこと

2023年02月18日

G-shockの新作とBaby-G入荷です!

こんにちは〜♪

北海道芦別市、タカセの諒です(^_-)-☆



ほぼ毎朝見ているテレビの星座占い。

今日は、

捷さん(みずがめ座)=9位
「頑固になりがち」

諒(てんびん座)=12位
「意見が対立する」

という結果に( ゚д゚)


その結果を受けて
『頑固になった捷と、諒が意見対立するのでは?』と

タカセ家の兄弟、朝から争いになる予感がありましたが

ここまで一切何も起こらず夕方5時になっています(^_-)-☆





カシオからG-SHOCK&Baby-Gが入荷してきました♪

G-SHOCKは新作です(^^)/


☆GMA−S2000GA−1AJF
★定価:¥15,950(税込)

P2110007.JPG

八角形の時計で、

G-SHOCKの文字や針に緑のアクセントカラーが用いられています(#^^#)

P2110005.JPG

最近、結構グリーンって見る気がするんですが

流行色なんですかね?


グリーンと言っても全体が緑一色な訳じゃなくて、

差し色で入っているので、使い勝手良さそうです♪






Baby-Gもご紹介(#^^#)

☆BGD−565SC−2JF
★¥10,450(税込)

P2110009.JPG

こちらは春にピッタリな淡いブルーのBaby-Gです(^_-)-☆


カシオのホームページで見ていた時はもっと青っぽいのかな?
と思っていたのですが、

実際に届くと、白のような水色のような

凄くカワイイ色の時計でした(^^)/


この淡い系の色、

上手く写真に撮れないのが悩みなのですが。。。


詳細は、店頭で実物を見てご確認くださいということで!

よろしくお願いします(^^)/

posted by タカセ at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 時計【入荷】
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓