北海道 芦別 メガネのタカセ 紳で〜す(^^♪
10月18日の 諒のブログとかぶるのですが・・・
朝、少し早めに目が覚めて外を見る・・・山に靄がかかっている
もしかしたら「雲海」が見れるかも!
すぐに、車を出して「上金剛山」へ向かいました
山頂まで舗装はされてますが、狭い山道!
対向車(来ないと思うが)に気を付けながらゆっくり登ります
落ち葉の道を進むと・・・急に視界がひらけて頂上!
クルマを止めて、展望台へ
芦別の市街地の方を見ると・・・そうでも無い?
富良野方面、「天狗の鼻」と言われる曲がった空知川付近
油谷方面
どちらも、イマイチでした・・・そんなに簡単には絶景に巡り合えません(笑)
また、早く目が覚めたら行ってみようかな?
そんなドライブから戻って、何となくボケ〜ッと時間が有ったので
2年越しの「クルミ割り」をしました(笑顔)
仁木で知人宅のクルミの実を拾ってきて
日当たりの良い所に天日干し・・・と言ったらカッコいいのですが
ただホッタラカシていた2年間
見るたびに、殻むきしなきゃ・・・と思いつつ年月が経ち
中身、大丈夫かなと思いながら プライヤーでガリガリと殻を潰して
実を取り出しました
クルミと格闘初めてやや1時間・・・
干してある実の半分も割れませんが ギブアップ!
なかなか、綺麗に割れませんね・・・
一欠けら食べてみましたが、そのままではあんまり美味しくないかな?
油分は凄いですね・・・
まだまだ残ってんだよね〜
いつか、また殻割らなきゃね・・・(少し飽きてます)笑
美味しい食べ方見つけたら、やる気が出るかな!