2022年10月22日

花の名は。


皆さんこんにちは。




北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ







朝、店のシャッターを開けると落ち葉だらけ。




秋の風物詩ですね。掃除が大変なことこの上ありません。




誰もが一度は「あーあ、この落ち葉がぜーんぶ○○だったらなぁ」なんて思ったり思わなかったり。




ちなみに父は毎年「一万円」と言っています。現金なヤツです(;´・ω・)












この時期になるとすっかり日が落ちて暗くなる午後の5時ごろ。




家にいるはずの久美子さんが車でやってきました。




この時間に来るってことは・・・また何か忘れ物でもしたな( ̄▽ ̄)




なんて失礼なことを考えていましたが、どうやら忘れ物ではない様子。







「花植えよう!お花お花!( `ー´)ノ」




見ると、車のトランクにはどこからともなくやってきたお花が。




まぁ、突然の行動にはもはや驚きませんが、いったいなぜこんな時間から?







「だって、明るい時間だと恥ずかしいじゃん(*ノωノ)」







いまさら何を言っているのでしょうか( ゚Д゚)




なんてツッコミもどこ吹く風の久美子さん。







IMG_1214.JPG




早速作業スタート。なぜか私も手伝うハメに。







IMG_1216.JPG




スコップ片手に穴掘り作業。







IMG_1217.JPG




黙々と作業・・・の後ろで、おもむろに車へ向かう久美子さん。







IMG_1219.JPG




まって思ったより花多くない?(゚Д゚;)







IMG_1220.JPG




あまりの花の多さにブレながらも穴を掘りつづける私。




その後は二人で約30分ほど花植え。いやぁお疲れ様でした。







ところで、今回植えた2種類の花はいったいなんという品種だったのでしょう(。´・ω・)?





翌日、久美子さんに聞いてみることに。







IMG_0144.JPG




「これはね、クリスマスローズ!どう、ちゃーんと覚えてるでしょ(∩´∀`)∩」




ほうほうなるほど。そしてもう1種類がこちら。







IMG_0147.JPG




「これはね・・・(;・∀・)」







・・・







知っている方いらっしゃいましたらお返事お待ちしております。
posted by タカセ at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | しょうの日記
メールでのお問い合わせはコチラ ↓
megane-takase@opal.plala.or.jp
Facebookはこちら↓
Twitterはこちら↓