皆さんこんにちは。
北海道芦別市、タカセの捷です(=゚ω゚)ノ
今日はプロ野球ドラフト会議が行われます。
高校生から社会人まで、一人でも多くの夢が叶うといいですね。
私も、いつ名前が呼ばれるかドキドキしながら楽しんでいます(/ω\)
もちろん呼ばれませんけど(・ω・)
昨日の水曜日のことですが、我ながらめずらしく予定がいっぱい。
まず、午後3時過ぎから髪を切りに行き
その後、午後6時からは先日のブログでも紹介した講演会を聞きに行く予定。
つまりこの日の自由時間はせいぜい昼過ぎまで、ということに。
うーん、あんまり遠出は出来ないなぁ・・・という旨を久美子さんにお伝えしたところ
「幌加内!新そば食べたい!( `ー´)ノ」
幌加内・・・って、一体どのくらい離れているのでしょう(。´・ω・)?
とりあえず目的地のお店をカーナビにセットしてみると
「目的地まで:残り 1時間 30分」
十分遠出じゃないか( ゚Д゚)
というわけで朝10時、そばだけを食べに行くための旅がスタート。
車を運転すること1時間30分。雨の中到着しましたコチラ
そば屋八右ヱ門(はちえもん)さん。
開店直後に着きましたが、すでに中は満席。やはり人気のようです(。-`ω-)
待つこと数十分、お待ちかねのそばがやってきました!
まず私が注文しました「二色そば」。
向かって左側、太めのそばがお店自慢の「10割田舎そば」。
そばならではの香りが楽しめました(´▽`*)
久美子さんは「天盛りそば」をチョイス。
やっぱりエビは欠かせませんね。
そしてこれが紳さんの注文した「天盛りそば(田舎そば)」
紳さんも大満足の味でした(^ω^)
深川を経由してきた帰り道では、早くも秋の色付きが。
紅葉・・・にはまだ早いですが、少しずつ秋の訪れを感じました。
そんなこんなで食欲の秋を満喫しつつ、約4時間の旅も終了。
たまにはこんなドライブもありかも?な一日でした( *´艸`)
・・・ここまで読んでいただき、お気づきの方もいらっしゃるかもしれません。
なぜ諒さんの分のそばが無いのか?
それは、諒さんがダイエット中・・・というわけでもなく、
先ほどお話した講演会に諒さんがスタッフとして関わっており、
そちらの準備があるため今回は不参加ということに。
ただ、実は諒さんは我が家で一番を争うほどにおそばが大好き。
今日このブログを公開して、美味しそうなそばの写真が諒さんの目に止まったら最後(((( ;゚Д゚)))
もしそうなったらどうしようか・・・
新得まで逃げようかな(/・ω・)/